<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2022/04/01

北海道ツーリング2022 シーズンスタート!

#北海道ツーリング2022のシーズンスタートでーす!


シーズンあけましておめでとうございます。



ライダーの皆さーん!バイクライフを楽しんでいますか?


今シーズンも安全第一でツーリング楽しんでいきましょう!


今年もよろしくお願いします!




ようやく?やっと?ですか?

車庫の前の雪がやっとなくなって、我がMHRのシーズンがスタート準備

我が町、千歳市は、北海道の中でも積雪が少ない地域ですが、今年の積雪は全道各地域でも大変多かったのですが、千歳市の積雪は、例年の約3倍の積雪で道路の除排雪が滞って家の前の道路も車両のすれ違いができない状態の道路がほとんどでした。


ピークが過ぎて、やっと車庫までの通路を確保

除雪する気力体力が日に日に無くなって、更に排雪する場所が無くなって、、、

「雪、なげる所がな~い!」

「なげる」=捨てるの意味(方言)




例年ですと、3月の中旬には冬眠明けして整備なのですが


やっと車庫から出られました。

MHRの冬眠明けです。

キャブフロートを外して、バッテリーを下しただけの手抜き冬眠なので、寝起きが心配です。






気温が午後になって気温が下がってもう限界

車庫の中をシーズンモードに切り替えたところで、気温が急に下がって

風も冷たくなってきたので、MHRの整備は又明日です。

もうすぐ年金受給者には、時間が有ってもこの寒さは耐えられません。

4月末には車検も受けなくてはならないので、早く気温があがって欲しいですね。




インスタでは、早くも「#北海道ツーリング2022」がUPされていました。

我がMHRも頑張って準備しまーす。


ではまた、安全運転で合いましょう。





0 件のコメント:

コメントを投稿