<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2020/05/31

部品待ちでも、やっぱり乗りたい

先日パノラマで、メーターギアの爪折れで

スピードメーターは、動かなくなったけど

天気がいいし、MHRの調子はいいし

バイクに乗りたい!

次の日、近くマオイくらいならいいだろう


いつもの道の駅マオイの丘公園にて休憩


次の次の日、めちゃくちゃ天気がいいじゃんよ~

日勝峠までイちゃう!

道の駅樹海ロード日高

いつの時期に走っても気持ちがいい樹海ロード!

紅葉の時期も最高だ!



マスク姿を何故か自撮り
こんなところにもコロナの影響か?




むかしは、ここに売店があったのに


ここの駐車場は、傾斜していてMHRを停めにくい


夕張道の駅にて休憩

早く、部品来ないかなぁ~


2020/05/30

メーターギアの爪が亡くなった

レギュレターを換装してからのニセコ

ヘッドライトを点灯しても安心

今年の北海道内のバイク事故は例年より増加傾向

デイライトで自己(事故)防衛ライディング!


道の駅ニセコビュープラザにて

コロナの影響で、駐車場は規制されて二輪は端っこの方に

 ダンプ屋さんがカブって残念

いつもながら羊蹄山をバックに撮りたかったのだが


この後元気に、パノラマラインへ楽しく走っていると

スピードメーターの針が揺れる、暴れる


原因は、メーターギアの爪がなくなった為

それも中途半端に、受け側を押さえつけている


久しぶりに、シート下の工具を出して少しでも解消しようと

メータギアの爪をコジッタけど無駄な抵抗で変化なし

あきらめて、帰路へと

我が家までの道のり約100km

揺れる、スピードメーターをながめながら

タコメーターで速度はなんとなく想像して無事帰宅となった。

 あ~やっぱりケチらずに、部品を買って交換すればよかった。。。

アンダーカウル外さないと前輪外せないんだよなぁ。。。





2020/05/28

MHRのレギュレター換装してみた

4回目の車検は無事に合格することができたが

振り返ると、ふむ?っとすることがあった

検査員の検査が始まって、灯火類の点検をして

次にホーンを、、、?

ペコ・・・ペコ・・・

あれ?ホーンがピィーっと鳴らない!

明らかに、バッテリーの電圧不足の症状だった。

点検は、エンジンを始動してから再点検をしてOKっとなった。


陸運局まで、自宅から40キロぐらい走ってきたので

バッテリーの充電はできていると思ったが、、、



コロナの恩恵で、毎日ネットで勉強

ホンダのレギュレターがいいみたいなので

ヤフオクで送料込みで748円でゲット!


裏側は、スチールの放熱板


MHRは、単相だけど大丈夫


偽物ではないようだ
サイリスタ式なので SHで始まる型表示
新電元のマーク


取り付ける位置は
元フューズボックスがあったところとした


アルミプレートでサンドイッチ式固定でいこう


早速、配線を、、、ボロボロで切れそうになっている!

ちゃんと充電していたのか、怪しい



半田付けで延長しようと試みたが

銅線ではないので半田がのらないので


ギボシで配線を延長接続とすることにした。


スチール線が入っているので、これから錆が出ている

ピックアップの配線も同様で、出来れば元から張り替えたいが、、、


レギュレターの換装を完了した。

レギュレター本体より、カプラーの方が高くついてしまった!

我ながら良くまとまったと自画自賛



発電量は、アイドリングで13.5V

2,000以上で15Vと、元気が良すぎるが

ヘッドライトを点灯すれば14V弱になるのでOKだろう。




















2020/05/20

ツーリングの途中でエンジン不調、疑わしきは、、、

うちのドカのレギュレター大丈夫?

日課でネットを徘徊していると

べベルのレギュレター記事が気になる。

むかし、むかしその昔、20年以上も前のこと

ツーリングの夕方になるとプラグがかぶり出す。

原因は、レギュレター不良?
(パンクまでいかない)

現在ついているレギュレターは、8年前に不良ということで

新品に交換したものだ。

別に調子が悪いわけではない。



そういえば先日GSで、バイクが調子悪いからって

見てもらえないかと、声をかけられた

こんな古いバイクに乗っているからだったのだろうが

あまりきたいしないでくれといったが、調子の悪いというバイクのもとに


調子の悪いというバイクは、KWASAKI ゼファー400

札幌から恵庭まで約30km弱で、ふけ上がらなくなったそうだ

でも、しばらくすると何となく大丈夫になる?

ガソリンタンク内は、あまり綺麗ではないが、MHRに比べればたいしたことはない

アクセルをあおった後の回転の落ちが悪く感じたが

セッティング不足レベルか

燃料系ではなさそうだ。


ならば電気系

バッテリーを疑ったら

2か月前に車検を取った時にバッテリーを新品に交換したそうな

もしやレギュレターのパンク?


バッテリーは、新しいのでビンビン!

走り出しの当初は、バッテリー本体の電圧で走行しているが

段々とバッテリーの電圧が食われて点火不良に

止まってしばらくすると、バッテリーが持ち直す

と推測して、結局何も助けにならなかった

もう少し冷静になれば、回転を上げた時のライトの明るさとか

みれば、レギュレターなどの充電系をみられたのに残念。。。








2020/05/16

4回目のユーザー車検

外出自粛、札幌への移動を控えるといわれている中

車検の延長猶予もできるとのことであるが

伸ばすと、自賠責保険が切れてしまい

25か月取らなくなってしまいもったいない

意を決して、車検切れ5日前(土日があるので実質は3日)



ビクビクしながら、札幌エリアに侵入

陸運局内の待合スペースの椅子が少なくなって

密を避けるようになっていたが、マスクもせずに談笑するものも散見



息を止めることはできなかったが何とか飛び込みで受付を済ませて

車検ラインに侵入

何故か見た目が心配だったのか補助者を付けていただいた。

そして、無事合格!


書類をもらって、一目散に札幌を脱出!


滞在時間ライトの予備検査を含め3時間余り



この間の画像が1枚もないことが

いかに緊張した時間だったことがわかる?


それもあるが、4回目となると、行けば何とかなる的な感じで

興味、向上心が低下しているのかもしれん




2020/05/12

大河の・・・

こんな事態を悔やんでも仕方ない

新たにパターン化された日常

起床7時過ぎ

ゴミ出しする(ない日もある)

朝ご飯を自分で作って食べる

新聞を読む(見る)

ネットを徘徊し興味を探す
(エッチなところはいかない)

就活、ネットをパトロール

散歩

昼ご飯を自分で作って食べる
(主にサッポロ一番のインスタントラーメン)

TVのワイドショーを観る

庭の手入れ

昼寝

いつの間にか夕方になってしまう

TVを見る
コロナの感染者数を確認


夕ご飯を作っていただく
晩酌は土日に限る









2020/05/07

2020GW 休業して2か月

ゴールデンウィーク終わります。

慰めは、天気があまり良くなかったこと。

毎日、毎日、散歩、散歩・・・・







桜が咲いた。。。