<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

ラベル DUCATIMHR の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル DUCATIMHR の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/03/25

2024始動 CB250EX DUCATI MHR900



 2024始動です。



ライダーの皆さーん!

2024年

おはようございます。

久しぶりの投稿となってしまいました。

元日早々の災害がありましたが

皆さんの所は大丈夫でしたか?

・・・・・




CB250 EXPORT










CB250EXからとりあえず

さすが世界のホンダ!?

普通にお目覚め?

CB250 EXPORT

バッテリーを積んでプラグを確認

セル一発とは行きませんでしたが始動

エアクリのフイルターが入っていないので

チョークを引いてもガスが薄く

気温も3度くらいだったので長ーいクランキング

CB250 EXPORT

近くの農道を一回り

やっぱ、バイクはいい


冬籠の間に作り直したセミトラのテスト

CB250 EXPORT


コンデンサの容量を変更(47μfへ)

自作は楽しい

でも、予備1個あれば十分か〜

なんか、自作したーい!


CB250 EXPORT



初、道の駅マオイ

気温も上がって来て6度風もなく

いつものマオイでコーヒータイム

着いた時は誰もいなかったのですが、

間もなく続けてライダーが来場

その中に、時々お会いするW1氏がおりました

あぁ〜W1はやっぱりええなぁ〜

詫び錆び(侘び寂び)では、

俺のCBもどっこいなんだけど、、、

乗ってみてぇ〜


CB250 EXPORT













続いてMHR始動する。


CB250EXにつづいてmhr


CB250 EXPORT



昨シーズンのラストラン後に

DUCATI 北海道



コックの閉め忘れでオーバーフローさせてしまってから

エンジンを始動していなかったので

心配だったが、、、、

あの時は、シーズン明けたらキャブをOHして

油面を確認して〜なんて思っていたけど

プラグを交換してオイルを確認してとりあえず始動

キック!キック!キック!・・・・・・・・!

たまらずチョークを引いてキック!

キック!キック!キック!・・・・・・・・!

気温と同時に体温も上昇してようやく始動しました。

去年オイルパンにハイオクを飲ませてしまって

予備になったタンクの給油にGSまで往復10Km

キャブは触りたくないほど調子がよかったです。

DUCATI 北海道

でも、車検前にはやろうかなぁ〜



冬眠中の内職で


セミトラの予備を作った後

昨年作ったキャブの同調器をちょこっと改良しました

DUCATI 北海道

セミトラでも使っている同種のサイズ違いケースに納めてみました

DUCATI 北海道

中身はこんな感じになっています

カッコよく収まったのですが、どこに置いて調整するのか

使い勝手はあまり良さそうではないみたい

DUCATI 北海道










まとめ

シーズン開始は、例年並みの時期となりました

昨シーズンのこの時期は、CBのレストアが大詰めで楽しんでいました。

今年は、車庫の中は平和で走り出しも順調

4月末にはMHRの車検受け予定なので

ヘッドライトのLEDやRタイヤの交換などしなければと

忙しい(うれしい)季節がやって来ました!


以上、最後まで読んでいただき有難うございました。

また、遊びに来てください!


2023/07/21

DUCATI MHR かける2

 MHR2台


ライダーの皆さーん!

こんにちは〜♪

長期出張からやっと日常へ

それにしても暑い!

内地とは比べもんにならないけど




1年ぶりのMHRランデブー

静岡から北海道にツーリングに来られている

MHRライダーと一年ぶりのランデブー

昨年、SNS繋がりでツーリング中に出会い

以来、ぼちぼちと再会したりお土産を頂いたりと

羨ましいことに、また休暇をとってMHRで来道!

一時帰宅?の最終日に、一緒に走ることが出来ました。



赤いバイクが2台



当初は、海鮮ランチでもが、カレーに、、



道の駅ウトナイ湖



MHRにツーリングバック!私じゃ跨げませんw



別れを惜しんでか、なかなか2台共すんなり掛からず、、、



別れの一本道(ふる〜w)








まとめ

MHRは、一応レーサーレプリカです。

ツーアラーじゃないですよw

アメリカンじゃ腰が痛くなる私w


また、会いましょう!



最後まで、読んで頂き有難うございました。


また、遊びにきてください!


あっ、ポロピであったイケメン2人さん


また、みかけたら変なおじさんに声かけてくださいね!










2023/03/23

北海道2023の始まりです DUCATI MHR900

 2023シーズン始まり

DUCATI MHR900


ライダーの皆さーん!

こんにちわ〜!

やっと?

2023冬眠明けました〜

今年も頑張って走ります。






冬眠明けはカサカサ


昨シーズンの終わりは10月末でしたので

約5ヶ月の冬眠明けとなりました。

年々、冬眠準備がいい加減になって汚いまま

以前は、キャブを外してバラして

車体は、勿論きれいに洗車して毛布ぐるぐるで冬眠に




デロルトはデロデロ


昨シーズンは、1度もバラすことなく

フロートのガスも入ったまま冬眠したデロルト



ガソリンコックをON

オーバフローはしなかった

スロットルを煽って加速ポンプを動かす

加齢でちょっとヘタレだがピュッと!


エアスクリューを外して

パツクリで清めて締め込んで1と1/2戻す







10年経過したバッテリー今も


2017にヒューズBOX移設時の失敗
あわや大惨事!





今も使っているヒューズBOXに変更

燃やしたバッテリーの代わりは、Ninja250R (2012)の物
(現在も現役で使っているので10年は使っている。)

後に、同型のバッテリーを購入して今も使っている。
(2017からなので6年使用している)







バッテリー搭載する


内圧コントロールバルブも昨年のままなので取り外して清掃



レギュレターは線が繋がっていないけど

自己満の見栄え

ドラレコも上手く収まっている

そしてまた自己満







そして春をつげる音?


74,140Km

昨シーズンは、4,000kmも走っていなかった

年々、走行距離が少なくなっている




プラグは、前だけ交換してアッサリ始動



この後、いつもの道の駅まで走って無事帰宅

スマホを忘れて行ったので画像なし、、

とりあえず、今シーズンも楽しめそうです!











まとめ

今年3月は、異常に暖かい

いつもなら早速乗り出している所ですが

昨年、ガレージに増えたCBがバラバラで出せない状態




ようやく、CBのフレームの錆落としが始まったが

フレームに穴を見つけてしまった。





見なかったことにしようか、どうやって穴を塞ぐか思案中





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。


シーズンも始まり、桜前線も北海道に近づいています!


ツーリングの記事もやっと投稿できそうですので


また、遊びにきてください!


2023も安全運転で楽しみましょう!































2022/11/11

2022 走り納めですかね(2022ラストラン)

 2022ラストラン


ライダーの皆さーん!


こんにちわ〜!


今年の北海道は、雪が遅いですね


残念なことに?


11月だと言うのに小春日和がつづきます










ラストランでしたね



10月末 紅葉を求めてシューパロ湖




後ろに映る、夕張岳に向かう橋は通行止めでした


私の定休日は水曜日


お店はどこも定休日の確率が高い曜日






何も飲まず、だから当然何も食わずでいつものマオイ道の駅


偶然にもご近所のマニアックライダーさんと遭遇


バイク談義に空腹も忘れる


良いシーズンの締めとなりました。




DM250 mark3



憧れの mark3

車体は買えないのでお近づきに、サイドカバーをゲット



工具入れになっているのですね

ボルト跡もないので未使用品?

1,100えんは、安いですか?

この赤色がなんともいい色です!






ボルケーノレッド

マーク3の赤色は何色なのでしょうか?

MHRの赤色とは違います(この色も好きですけど)

ボルケーノレッド

VOLCANO LED


この画像とは程遠い姿の錆々車体を衝動買い!?

HONDA CB250K0

2022シーズンクローズですが

春が待ちどうしい・・・・

エンジン降ろしてフレーム塗って・・・

タンクも塗って・・・・ああああぁ〜

妄想が止まらないけど資金がぁ〜




KA335

今年も何台かご利用いただきました。








重いクラッチがげんいんで乗らなくなったベベル乗りさん


油圧クラッチに換装してロングツーリングを楽しみましょうよ!


KA335を参考に自作されている方もおります。


是非、作ってみてください!








まとめ

今シーズンも無事に終了しました。

何より良いことです。




今年は、忙しくて出番のなかったZIPPY君

増車に伴いヤフオクで里子に出そうか思ってるけど

こうして見ると可愛いんだよね〜









最後まで読んで頂き大変有難うございました。


また、遊びに来てください!


オフシーズン中のブログは、たまに更新します!











































2022/09/17

限定8食「すっごい定食」北緯43度

 


うわぁ〜と声が出た!?




ライダーの皆さーん!


こんにちわ!


秋!


紅葉シーズン!


走りに行きたいですねー














ニセコパノラマライン


冬の豪雪で崖崩れの恐れがあって通行止めだった


美笛峠も開通して




ニセコ方面へ行くのも楽になりました。





ニセコパノラマラインを抜けて





岩内でランチ





岩内の元気なお母さん達が作ってくれるお店



北緯43度






14時来店



人気の刺身盛定食は、当然完売してました。



旬のいくら丼をお勧めしてもらったけど



そんなに魚卵を食べられませ〜ん^^



1日限定8食のすごい定食が残っていたので迷わず注文







うわぁ〜と声が出た(心の中で)


すごい定食  1,500円


見た目に華やかさは無いけど


左上のニシンの味は格別に美味しかった!


お刺身が隠れて写っていないけど


これだけで、おかわり出来ます。



刺身盛定食が食べた〜い!





完 食 !






ご飯は、1回おかわり無料です。



おかずの品数からすれば、5〜6杯いけそうです。









通称、裏ぱノ


岩内からパノラマラインに向かい途中から左折







倶知安に通じる道道604号線



適度なアップダウン、コーナーが連続する道路



「老古美小沢停車線」と、長い道の名前







膝を擦りながら向かってくるライダーや



農耕作業車、ダンプも利用しているので注意です。



一方通行ではありません!




コーナーでは、セフティーゾーンを確保しましょう。








MV300



ご褒美連休の最終日でしたがMHRを満喫しました。



油圧クラッチのMV300(30mm)の試走も兼ねて



約300km走行しました。






クラッチマスターは、ブレンボ13mm


KA335(33.5mm)と比べると、当然に重くなる。


引き換えに、作動が大きくなるのでクラッチの切れに余裕がある。


クラッチマスター、1/2または12mmを試したくなる。







但し、難点としては、MVのレリーズが高価だということ



構成の部品点数も少なくてイイのだけれど、、、











まとめ


秋休みが終わって、久しぶりの仕事


なかなかペースが掴めない





京極の道の駅で食べたアイスクリームを思いつつ


また、ツーリング行きたいので仕事します。








以上、最後まで読んでいただき大変有難うございます。




では、また遊びに来てくださいね!