<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2022/04/05

残雪残る恵庭渓谷経由支笏湖へ北海道ツーリング2022(2)

北海道ツーリング2022、2回目は残雪残る恵庭渓谷経由で支笏湖 


ライダーの皆さん!


走ってますか!


それともガレージですか?


こんにちは〜( ´θ`)(錦鯉さんみたいな感じでお願いします)


昨日に引き続き、本日の天気も快晴です!



春の北海道は注意が必要




 北海道の気温が随分と上がって来ましたがまだまだ道路には残雪があります。特にライダー大好き峠道は残雪からの融雪剤(塩カル)を含んだ雪解け水があちらこちら、状況によっては避け切れません。更に交差点やコーナの路側帯付近では砂溜まりがあっていつも以上に注意が必要です。また、トンネルや覆道内は路面が濡れていることが多いので今シーズン初めて走るルートは気をつけましょう。

 






恵庭渓谷を経由して支笏湖ツーリング

 本日は、恵庭市街から恵庭渓谷を抜けて支笏湖に向かいます。4月に入って残雪はかなり少なくなって来ましたが、雪解け水があちらこちらと横断しています。そして、道路整備が整備がまだ済んでいないところもあり砂が浮いているところもあってコーナーの出口ばかり見ていると足元をすくわれます。






 恵庭渓谷線は、恵庭市街から札幌から支笏湖へ通じるR453と繋がるルートで、全般的には上り勾配でコーナーは深くなく雪がまだ残るダムや渓谷の景色をハイペース抜けて楽しめる自宅からも近いので好きなコースです。
 交通量は少ないですが、平日はダンプカー、トラックが目立ちます。時々、白バイさんも楽しんでいるので、滝の駐車場近くは注意しましょう。






 支笏湖までのR453では、春先は覆道付近が川のように道路に流れていますが思ったほどではありませんでしたが、ハイシーズンの様には走れません。(普段もへたっぴなので攻めませんけど)







タイヤの溝が限界で偏摩耗




 直線なのにハンドルブレるし、凍結で痛んだ路面が多い北海道の路面の継ぎ目や縦溝に車体が持っていかれます。
 溝なしで、おまけに偏摩耗してる。限界がきましたので交換します。
 使い切った〜








GT601→K300GP


 4月からタイヤの値段が上がっているそうですが、大丈夫ですよ!
 昨年の12月に前後セットで購入して置きました。
 最近、GT601の価格がK300GPに比べて差がなくなって来たので、少し見栄を張って買ってしまいました。
 明日、交換予定です。





廃タイヤは意外と財布に痛いや



 タイヤの交換手数料を払うのが嫌で、毎回自分で手組みしているが、困っているのが使用済みのタイヤ達。
 不燃ゴミとはならず処分するには、処分してくれる業者に持ち込まなければならない。そして、処分料がかかってくるので、溜め込むと意外な出費となる。
 ネットで検索したら、苫小牧市には、市民であれば10本まで無料で処分してくれるところがあった。(住民票を異動するわけにわいかないのでボツ)
 意外と、車庫の中でも邪魔者なんです君たち






本日の恵庭渓谷経由支笏湖ツーリング無事帰宅





 最後まで、呆れず読んでいただき大変ありがとうございます。








 ライダーの皆さん走ってますか!

 バイクイジってますか?

 では、また走りましょう!




0 件のコメント:

コメントを投稿