<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2017/06/27

地元ライダー御用達の裏パノ動画UP!

道道604

地元ライダー御用達?


道道66と国道5を結ぶ道道604


15.4kmのワインディングロード


誰が呼んだか!


裏パノ!








追記・雑感
今回のビデオは、ツーリングチームに参加した時のもの
チームの皆さん、マシンも腕もすごーい!
当然の最後尾で何とか無事にツーリングを終わりました。
前を走る2台はレディ!
速いですねー
裏パノは直線が結構長いので、コーナー突入時のスピード注意!
誰か前を走ってくれるとペースがつかみやすい
一人で走るとめちゃめちゃライディングジジィ
以上、編集大変だった~
夜寝ないで昼寝しながらやっと出来上がりました。





当ブログ(オレの赤いバイク)は、「ブログ村」に参加しています。
全国のライダーが参加、バイクに関する話題や各地のツーリング情報を
それぞれのテーマで個性あふれるブログで紹介しています。にほんブログ村




感謝、読んでくれてありがとう!
ZEN(善)

2017/06/22

2017八雲ツー春にお邪魔しました!北海道ツーリング 豊浦~八雲~黒松内~岩内~裏パノ~倶知安

2017

八雲ツーリング

お邪魔しましたDUCATI MHR

ハーベスター八雲 2017八雲ツー春
ハーベスター八雲
集合場所の豊浦から約100km

ランチタイム休憩でハーベスター八雲に集合!

とっ、言っても、、、

メンバーの皆さんが豊浦の道の駅に集合して
リーダーさんのご挨拶を頂き
本日のルート説明

そして八雲に向け出発!

爺ぃは、これまでハーベスター八雲には、
言ったことがない。。

それ以前に、集まったマシンを見ても
絶対に先頭を走ることもなく
(付いていくのも大変だろう)

だから、場所がわからなくても大丈夫!?


しかし、、、、

走り出しは、連なりの最後尾を行っていたけど
途中で、1台がマシントラブルで一時停まったあと
大丈夫だから先に行けとのことで走り出したが

誰もいなくなった、、、

しばらく行くと参加メンバーを発見!
これで一安心?

しかし、、、、

そのメンバーさんも場所を知らなかった。。


何とか、無事に八雲に到着したが

当然、最後尾でした。

最初から、年寄りがご迷惑かけます。

ハーベスター八雲 DUCATI MHR KAWASAKI350SS
最後尾異常なしのMHR

場所を知らなかった350SSさん
格好いいから、ちょっと写真撮っちゃいました!

停めているここは、スンゲー坂道なんです!
メインスタンド立てたら、きっと永久に前に出せなくなりそう!

ハーベスター八雲 スペアリブ!
ランチは、八雲牛のスペアリブを頂き!
お肉が柔らかくてトロトロ~
旨かったです。

ランチの後、皆さんで記念撮影
データが無いので、画像なし
(後で廻ってきたら貼ります)

そして、これからのルート説明を受けて
走るポジションは、その人にあわせて選択

ルートは、八雲を出てから
長万部(R5)~黒松内(道道9)~ソーランライン(R279)~岩内

途中の休憩ポイントは、同じレンジのメンバーさんと適宜


私?当たり前ですが、最後尾いきま~す。
ハーベスター八雲を出発

この後の大きな結節は、岩内道の駅です。

はぐれないように頑張って走りましょう!

函館本線を右手に平行に走るR5

八雲を出てから雲行きが怪しい、、、

この後、ポツポツと雨がほんの一瞬だけですみました。

よかった~


長万部 R5、R37、R230 分岐点

長万部に近づくにつれ雲が無くなって再び良い天気に

このルートは、長万部から八雲に向かう方が
海が近くに見えて、景色が良いね。
だけど、最後尾バイクの爺は景色を見てる余裕がない!

さあ、遅れないようにR5を函館本線とともに北上だぁ。

R5 長万部~黒松内方向
R5は、交通量は少ないけど所々ハミ禁区間有り

当然ハミ禁区間は、対向車が確認しにくいので危ない区間だよ

まとまって走ると、遅い四輪をパスする時
どうしても最後尾付近はハミ禁区間が終わってしまう、、、

だから、どんどんみんなと離れていくよ~

R5、寿都への分岐点、道道5へ
分岐点の後、道道5に入ってしばらく一人に、、、

だけど、優しい皆さんが途中で待っていてくれました。

よく考えると、分岐点に誘導に出ていたメンバーさんを待っていたようですね。

どちらにせよ、ありがとうございます。

ペコリ

道道5~R229ソーランラインへ
道道5からソーランラインR229に入り
日本海側にでるよ!


R229 ソーランライン、雷電国道

国道229は、ソーランライン、雷電国道とも、呼ばれている

この先の岩内までの間に

雷電温泉、雷電岬、雷電トンネルがある

特に雷電トンネルは、長さ3,507m!

20年ほど前に豊浜トンネル事故があった。
多くの方が閉じ込められ犠牲となった。

この頃は、私は北海道勤務ではなかったが
たしか、災害派遣で同僚が出動していた記憶がある。

この記事を、編集するまで気がつきませんでしたが

R229 寿都~蘭越へ
R229ソーランラインは、海沿いを走る快適ルート

今度は、一人でのんびり走りたい。

時々、地元の軽トラがのんびりマイペースで走っているので注意

そして、八雲から出てやっとこさ休憩ポイント到着~

道の駅シェルプラザ・港

R229 道の駅シェルプラザ・港

道の駅シェルプラザ・港を出てから岩内までの

動画を残念ながら撮っていなかった、、、

次回、ソロツーで雷電探索をしたい。

そして、休憩ポイント岩内に到着!


道の駅いわない(2015.5撮影)

メンバーの皆さんがアイスクリームを頂き満足したところで

八雲ツーリングも終盤に入ります。

メンバーの皆さんは、次はニセコ道の駅を目指しますが

苫小牧方面の方は、倶知安で離脱します。

岩内から倶知安へは、地元ライダーが愛する

通称、裏パノへ
(道道604)

きっとそこで、皆さんは、
あっという間に見えなくなってしまうんだろうなぁ~

道の駅いわない

道道66 岩内~パノラマ方向へ

岩内の市街を出たら、もうすでに離れていく~

裏パノに入るまでにひとりぼっち?

道道66、604分岐点
なんとか裏パノの入り口まで辿り着いた~

この後は、マイペースで走りま~す。

道道604、裏パノとミニパト
北海道警察さん勤務ご苦労様です。

事故があったんでしょうか?

裏パノは、ヘアピンのような急コーナーは無い

アップダウン有りの高速コーナーが続く

事故も多い!

お土産は、無事故で良いのお父さん!

R5、R276 岩内~倶知安方面へ
 裏パノを満喫して倶知安へ

ここから、皆さんと別れて大滝方面に

ず~とっ、最後尾でしたが楽しかったで~す。

きっと、ウザイ奴って思った方もいたでしょう?

ありがとうございました。


走行距離440km

1830無事帰宅



追記・雑感
30年ぶりぐらいのグループツーリングでした。
いや~本当に大変だったけど楽しかった。

苫小牧の皆さんとも支笏湖で分かれ
その後、ライダーハウス樽前荘で一人夕暮れの中休憩


裏パノを過ぎて、倶知安過ぎた頃から
左手の握力が無くなって、久しぶりにクラッチの重さを体感
何よりも、無事で、MHRも良く頑張った。
お疲れ様でした。








当ブログ(オレの赤いバイク)は、「ブログ村」に参加しています。
全国のライダーが参加、バイクに関する話題や各地のツーリング情報を
それぞれのテーマで個性あふれるブログで紹介しています。にほんブログ村




感謝、読んでくれてありがとう!
ZEN(善)



2017/06/12

安平町菜の花畑、農道ツーリング動画UPしました。

北海道 安平町

菜の花畑ツーリング


農道ツーリングビデオ作ってみました。

今回は、ドカの音が少しまともになりました。







追記・雑感
ビデオ編集も3回目となって
少し慣れてきました。
編集していくと、ネタが少ないことに気づく
走りに行くと、どうしても止まるのがおっくうに
特に、ドカは、キックのみなのでなおさらだ。
アクションカメラを買ってからは走るたびに録画
録画データはたまる一方だ、、、
4Kカメラとか、ドローンとかが欲しくなってきた。









当ブログ(オレの赤いバイク)は、「ブログ村」に参加しています。
全国のライダーが参加、バイクに関する話題や各地のツーリング情報を
それぞれのテーマで個性あふれるブログで紹介しています。にほんブログ村




感謝、読んでくれてありがとう!
ZEN(善)

2017/06/10

今の時期しか見られない菜の花畑を見に行こう!北海道安平町菜の花畑ツーリングのおすすめ DUCATI MHR900


北海道 安平町

hokkaido abiratyou

北海道ツーリングおすすめビュー

菜の花畑とDUCATI


安平町,菜の花畑,おすすめ北海道ツーリング

いきなりの縦長画像でごめんなさい!

この素晴らしい景色を伝えたくて、、、

安平町菜の花畑,おすすめ北海道ツーリングスポット,DUCATIMHR

非常に地名からしたらきっとマイナーな町?

北海道安平町に菜の花畑が今見頃を迎えていると言うことで
菜の花ツーリングに行ってきました。

安平町には、いくつもの菜の花畑があって
安平町HPでも紹介している。
菜の花畑MAPで開花状況ものっていました。

千歳の自宅から約40kmくらいでお手軽に行ける場所でした。

面積日本一の菜の花畑,おすすめ北海道ツーリング
菜の花畑の面積が日本一だそう!

はちみつの直売所もあったけど
お金と入れる場所がないので残念でした。


DS250,YAMAHA,ドラックスター,北海道ツーリングスポット

菜の花畑を横目に走るのはアメリカンがいいかも。。

先週下見に娘のドラスタで来たときの画像。

安平町は国道234号線苫小牧から岩見沢に向かう途中にある。

近くに瑞穂ダムと言うのがあったので

安平町瑞穂ダム

立ち寄ってみました。

誰も居ませんでした。

魚釣りする人には良いところ?

北海道安平町瑞穂ダム

瑞穂ダムの駐車場で何となくパチリ

以上、菜の花畑ツーリング

安平町からでした。



追記・雑感
もう三週連続、土日になると雨が降っている。
また今度の土日も天気予報は雨!
この周期を脱出するのは、日ハムの連敗脱出とどっちが早いか?
今年のプロ野球は、連敗に苦しむチームが沢山?
爺が思うに、これはWBCの呪いではないかと、、、
そして、毎週毎週土日の雨も、なんかの呪いじゃ、、

爺は平日の日中に、バイクを乗れる時間は少し取れるけど
やっぱり、一日中走れないので土日の完全オフの時に乗りたいのに晴れない。
「梅雨のない北海道」とは名ばかりで、梅雨前線がないだけで長雨がある。
今日の晴れ間も一時で、午後からは雨がぱらつき危なくやられるところだった。
明日のバイトも外なので雨はつらい。


追記
動画「安平町菜の花畑」を作成しました。







当ブログ(オレの赤いバイク)は、「ブログ村」に参加しています。
全国のライダーが参加、バイクに関する話題や各地のツーリング情報を
それぞれのテーマで個性あふれるブログで紹介しています。にほんブログ村




感謝、読んでくれてありがとう!
ZEN(善)



2017/06/08

100均ポンプで内圧コントロール進化形で体感向上!DUCATI MHR900

内圧制御弁108Ⅱ


100均で買った灯油ポンプで
自作内圧コントロールバルブ
その2(Ⅱ)
ちょっと改良しました。
100均内圧コントロールバルブ,ドカティ
自作内圧コントロールバルブちょっと改良型


自作内圧コントロールバルブ,DUCATI
改良前の自作内圧コントロールバルブ


変更点は、、、

バルブの取付位置をオイルキャッチタンクの出口から
ブローパイプに直接バルブを取り付けた。
(本来は、バルブをダイレクトに付けるのが当たり前)
これにより、オイルキャッチタンク内の空気容積に影響されなくなる。

これまでのバルブは欲張って二重弁としたが、
効果は不明でよかたのかわからない。
なによりも、バルブの音がカタカタうるさい!
(オロフレ峠の記事内の動画を見てもらうとわかる)
自作内圧コントロールバルブ,DUCATI
灯油ポンプを使用した、二重弁の内圧コントロールバルブ





よって、取付位置からして単バルブの方が直線となり都合がいいので
1つバルブをつぶしてこうなった。

自作内圧コントロールバルブ,DUCATI,改良型
ブローパイプとオイルキャッチタンクの間に設置した内圧コントロールバルブ

そして、バルブのカタカタ音対策に発泡の緩衝材で塞いでみたが、、、
上は押さえたけど、周りはスカスカなので効果は?

自作内圧コントロールバルブ,DUCATI,改良型,防音スポンジ

カタカタ音はだいぶおさまったような気がするけど
これは、バルブの位置が変わったことによるものだろう。


まとめ


100均の灯油ポンプを使った、
自作の内圧コントロールバルブ改良型(直付け単バルブ)

正直、激的な変化は体感はない
なんとなく、効きが良くなったかな程度

勿論、取付前と比べれば
アイドリングの安定
エンブレのソフト化
乗りやすくなっているのは間違いない。



追記・雑感
内圧コントロールバルブを取り付けると
峠道のコーナー侵入前のエンブレがマイルドになるなど
確かに効果はあって、価値があるパーツだ。
燃費も良くなる(20~24km/L)

自作取付で有名なKTMのバルブを付けて、100均のバルブと比べてみたい。
KTM 60030090300 (4,000円弱)
でも、効果が変わらなかったらと思うとなかなか、、、
それでは、TOYOTAのチエックバルブ

12204-40030 (800円弱)

この他、日産のパーツでも有るみたいだが
ちょっと高くて1,100円なのだそう。

今年の北海道は、土日になると雨が降ってくる!
運動会が2週連続で雨でやられてかわいそうだったぞ!

でも、そもそも運動会って秋にやるんじゃないの?
北海道に夏に引っ越してきたら、その年の運動会が終わっていて
小学校1年の長男は、小学校初めての運動会が終わっていた。

北海道は、秋(10月)になると冬?
寒くてたまらないので、6月になったそうな?
でも、近年の地球温暖化のせいで、12月までツーリングに行けちゃったりしちゃう。

なので、雨の多い6月は(北海道には梅雨はないが雨が多い時期)
運動会をやめて(やっても雨が降ると寒くてたまらん!)
本来の体育の日がある10月にするべきではないのだろうか!

あ~今週末も天気予報は雨だ~

以上




当ブログ(オレの赤いバイク)は、「ブログ村」に参加しています。
全国のライダーが参加、バイクに関する話題や各地のツーリング情報を
それぞれのテーマで個性あふれるブログで紹介しています。にほんブログ村




Thank you for reading the article to the end
I will write better articles from now on
So please click once on the sponsor burner.
Thank you!
Good luck to you!

ZEN(善)






2017/06/01

隣の町までZIPPY君でお遣いに、、、道の駅花ロード恵庭 北海道ツーリング


花ロード恵庭


家庭菜園の苗を買いに行きました。

YAMAHA ZIPPY


YMAHA,zippy
お遣い用に臨時のリアキャリアを設置したZIPPY

R36恵庭の道の駅近くは
交通量が多くて流れが速い!

道の駅は右側でこの後に車線変更
原チャリにはきついです!

YMAHA,zippy

道の駅花ロード恵庭に無事に到着

駐車場は、いっぱーい!

ZIPPYできたから直接かのなへ
道の駅,花ロード恵庭


道の駅内にある恵庭農畜産物直売所

「かのな」で野菜苗を買ったよ。
とまと、とうもろこし、いんげん、きゅうり
全部で650円
道の駅,花ロード恵庭,かのな




道の駅,花ロード恵庭,二輪駐車場,YAMAHA,ZIPPY
道の駅花ロード恵庭の二輪用駐車場
トイレを済ませて帰路

R36,ZIPPY,YAMAHA,裸婦,恵庭
ブロンズの裸娘とツーショット



赤いトラクター,北海道,恵庭市
途中で見つけた 燃える男の♪赤いトラクター

YMAHA,ZIPPY,家庭菜園
お遣いを無事済ませたZIPPY
この後、苗の植え付けをしました。


追記・雑感
「リラ冷え」って、知ってます?
5月に突然気温が下がって冷え込む
北海道だけしか使われない「リラ冷え」
「リラ」→「ライラック」のことを言うそう。
札幌では「ライラック祭り」が5月に開催されます。
いまだに、ライラック祭りに行ったことはありません。
去年は、野菜苗を5月初旬に買って植え付けたところ
寒の戻り「リラ冷え」で、殆どの苗がダメになってしまいました。
今日6月に入って、気温が下がって来ています。
週末には、雨の予報で最高気温が12度!?
650円を投資した苗に影響が出ませんように、、、



当ブログ(オレの赤いバイク)は、「ブログ村」に参加しています。
全国のライダーが参加、バイクに関する話題や各地のツーリング情報を
それぞれのテーマで個性あふれるブログで紹介しています。にほんブログ村




感謝、読んでくれてありがとう!
ZEN(善)