<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2020/06/27

内陸なのにうまい海鮮丼あり 砂川 カネイ池内

以前から気になっていた海鮮丼

食べに行ってきました!

今日は、天気が良くないので車です。
新型コロナウイルス対策

新北海道スタイル

入店前に手指をアルコール消毒



海鮮丼でーす!

ウニは追加トッピング時価

マグロ丼でーす!

内陸にある砂川市だが、北海道ツーリングで通過しないで!

うまい海鮮物が食べれるぞ!




奥様のリクエストで、岩瀬牧場でデザートのアイス



次は、ポークチャップを食べたい!


Sunagawa Road Map

お店で観光地図もらってきたけど、日本語じゃなかった。。。


2020/06/24

千歳市でもうまいお店ある 

今日のランチは地元飯

柳ばし

メンチカツ定食に豚汁変更

メンチカツがちょっと小さく感じるが

肉厚でジューシー、豚汁は具沢山で満腹になる。

昼の営業時間は短いので、時間を確認していったほうがいい。


2020/06/23

カウル用ドライバー

モノタロウで調達ついでに、以前から欲しかったドライバーを購入


以前から持っていた、アストロで買ったコインドライバーは
カウルボルトの大に合わせて、薄く削っているので
小さいボルトに使うと、溝との隙間が広くすべってしまう

小さいカウルボルト用に厚みを合わせて削ったコインドライバー

いつも間に合わせ工具で凌いでいると、溝が舐めたり

溝からすべって、カウルにコツン!

何回も出番のない工具だけどね

2020/06/21

あいろーど厚田 前浜 海鮮丼とタコのかき揚げ丼

おなか一杯!

もう食べれません!


前浜のタコのかき揚げ丼
前浜の海鮮丼


自宅から約100kmの厚田まで奥様とランチツーリング

駐車場は狭いけどバイクなら大丈夫!



道の駅 石狩「あいろーど厚田」

道の駅の開業当初は、人があふれていましたが、今はちょうどいい感じ?





2輪専用駐車場は、入り口に入って右にあるのと、右下がりの傾斜地
よって、MHRには駐車場としては不適合!

海を見つめる2台のバイク




タコのかき揚げ丼は、高齢者には量が多すぎました。

ハーフサイズが欲しい、、、


本日の走行210km、無事帰宅




2020/06/20

室蘭地球岬 登別焼きそば

コロナで、ずーと休みだけどメリハリ着けて
休日(土日)ツーリング

先ずは、登別に焼きそばランチへ

色彩街道に侵入
静まり返った三階の滝
好きなんだよねー、焼きそば
あんかけラーメンも美味しいよ!

オーナーさんは、古いワーゲンを所有してます。

室蘭 地球岬
最高の天気!

マスクなんかしてるので自撮りUP

海外の人がいないので人は少ない
おぉ~、アベック(死語)がいる!
いやーほんとにいい天気でした!
赤く小さく写っているのがMHR






ヴェルファイアで自撮り



白鳥大橋


本日の走行280㎞ 無事帰宅


2020/06/14

上富良野 ブタさがり 焼肉 まるます

奥様と上富良野までランチツー

コロナで入店人数に制限があったけどカウンターに座れた!

シーズンには、必ず寄りたい焼肉屋さん まるます
駐車場が、ジャリなので歩道にいつも停める
帰りは、味付けブタさがり、自宅でのバーベキュー用に買って帰ります。

上富良野町 山崎精肉店

ご主人は、一見不愛想だけど、、


帰りは、サンタのヒゲ


一人だったら寄りませんね
(トイレは裏にあります)


6月だというのに、暑すぎる!

コロナ退散!

2020/06/13

YAMAHA ZIPPY 燃料コック修理

ZIPPY君の燃料漏れをなんとかして!

いつもお漏らしをしていたZIPPY君

ネットで調べると、どうやら、燃料コックが怪しい


コックが、抜け止めピンを外しても取れなくてもがいていると軸が折れた!
燃料コックは、もうメーカーから部品が出ない!
ネットでは、コックそのものを別なものに交換したり
同じコックを、作ってしまう人もいたり

とりあえず真似をして、軸だけ作ってみたが、、、
レバーをくっつけることができない
そこで、ボルトを切って入れて、これにレバーを締め付ける方法にした。
レバーは、元あったやつを使いたかったが、ちょっと無理がある
アルミ板で、レバーを作った!


ネットで、レバーを作った記事と見比べてみる



最近作ったモノでは、中々の出来栄え!
コックの要のパッキンは、擦り切れていて硬化していた

張り付いていて外すのが大変だった


パーツは、まだ手に入った。

ダイヤフラムは、大丈夫そうなのでこのまま結合

っていうか、高い!






モトメンテで貰った、デカール



ここで、トラブルとまではいかないが問題発覚!

コックの向きが反対になってる!


原因は、コックを押さえつけて止めるパーツ(動く範囲を制限)が

以前のオーナーが、まちっがて反対に取り付けていたのだ。

これに合わせて、コックを作ってしまったので短い方が↓

これで、ONの状態だ

ZIPPY君を譲り受けた時に、燃料コックは時計回りに作動していた。
燃料コックの結合が正しければ、時計回りには回らない。
(正しくは、反時計回り)

ZIPPYの燃料コック(YAMAHA)は

負圧コックで、ストップが無いのだ。

それなのに、レバーを横のするとSTOPで、上にするとRESと説明を受けた。

HONNDAのDAXなんかそうだったなぁ~

結合間違いをしているっていうことは、

この燃料コックは修理をしているっていうことだ。

部品の劣化具合からして、当時70年代のバイク屋さん?

ZIPPY君のお漏らし解消!

バイクいじりは、楽しい!