<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2017/12/23

<素人整備録 Next.12> 82’MHR ツーリングのお守り(予備品、工具)

ツーリング先でトラブル発生!

DUCATI MHR


イタリア娘は気まぐれ

朝、出かける時は調子が良かったと思えば

突然、ご機嫌斜めになることも

最近は、殆ど無いがボルトのゆるみや脱落

もしもの時のお守り持ってますか?

最近のバイクの携行工具といったら使うことがない前提?

35年前のMHRも対して変わらないか。


MHRは、シートカウルの後方に工具を入れるスペースがある。

社外のシングルシートだと結構大きなスペースがあるが

車検証と携行工具など入れておくのには十分で重宝している。

出し入れは、シングルシートカバーのビスを外してシートを外さないと

工具が取り出せないので、プラグ1本点検するにも大がかりだ。

いつもツーリングの出発前には、必ずプラグの状態は確認しているので

直ぐにお世話になることは滅多にないが

ロングツーリングの終盤、プラグの調子が悪くなると

老体のくたびれた身体には、大変おっくうだ。

工具があれば何とか帰れる。

持って行く工具の中身は、これまでの体験から選択


プラケースに工具を入れてバンドで固定


携行工具の中身

プラグ(BP6HS、BP7HS)
プラグ用のソケット
モンキースパナ(大、小)
レザーマン(ウェーブ)
ドライバー(プラス、マイナス)
両口スパナ(8-10、10ー12)
六角レンチ
通電チェック機(自作)

自作の通電チック

そんなに大げさなモノではないが、
これで一応は電気が来ていたらランプが点くだけ。

しかし、これを使う場面が来たら怖いわ~。

<ツーリングに持って行く予備部品>

スパークプラグ



アクセルワイヤー

クラッチワイヤー

北海道は広い!

携帯・スマホの電波も届かない圏外地域もある。

ツーリング先でのトラブル対処は自力でやらなければならない。

これまで、トラブルにあっても、何とか自力で帰ってきました。

日頃の、バイクへの愛情(メンテ)と転ばぬ先の杖(携行工具、予備品)

これで

北海道ツーリングを楽しみます。

現代のバイクは、そんなに心配することはないかぁ。。。


<<< 素 人 整 備 録 >>>







追記・雑感
今日はクリスマスイブイブ、だから何でしょうかね~
歳を重ねる毎に、クリスマスは段々と縁がなくなってきた感じ
ハロインとかクリスマスとかって、だいたい日本のモノじゃないじゃないか
キリスト様のお祭りなのに、みんな企業戦略に、はめられているだけ、
あぁ~やだ、歳をとるとひがみやすくなって
只今、日本の伝統行事
人気者の嵐も言ってる!
「平成30年、年賀状を出そう!」
年賀状をやっと作り出した。
もう何十年も会っていない人や
二度と会うことが無いかもしれない人に
俺は、まだ生きてますの年賀状を今年も出します。




 ZEN
 よろしければ、
 他のドカユーザーブログもどうぞ! にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村