<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2017/12/22

<素人整備録 Next.11> 82’MHR エンジンオイル(その3)油冷器導入

エンジンオイルを冷やしてくれ!

DUCATI MHR


北海道でも最近は、異常気象のせいで
真夏は酷暑!

そんな夏にL型空冷のMHRは、夏ばてする。
北海道ツーリング

特に、私のMHRは、Fバンクのバルブシートがよろしくないらしく

夏場のツーリングの帰り道は、オイルもくたびれるらしく

オイル下がり現象が発生!

右のコンチマフラーから白煙がホワホワっと出てくる。

先輩の言うことにゃ

マフラーからの白煙は、

アイドリングの時に出るのは、バルブ関連

走行中に出る時は、ピストンリング関連

だそうで、修理するにはどのみちショップにお願いするしか無く

大勢の諭吉様が必要になる。

北海道ツーリング

幸い?

まだ、症状はツーリングで走り込んでオイルがかなり

ヒートした頃に出るようなので、

使うオイル対策をすれば納まるみたいだが。

<エンジンオイルを積極的に冷やせ!>

空冷のMHRのオイルパンは巨大で、容量が4.5L

いったん暖まってしまったら、中々冷めない。

油温計が欲しいところだが、計れたとしても何の手立てもないが。

ドカティ


ヤフオクで、MHR(ベベル)用のオイルクーラーを探すが、

MHRの解体で何度か出品されるが

どうもにも、入札者が多く高額な価格となってしまう。



そして、ある日のこと

MHR用のオイルクーラーの出品あり。

今回は、解体ショップじゃなくて個人出品



高額が予想されるが、

自分の限度額で入札して放置

なんと落札メール!

 当時モノのオイルクーラーを格安でゲット!


今回は、メーカーが不明と言うことで、入札者も少なかったようだ

きっと欲しい人は、前回のモノを落札したのかな?



MHRに欲しかったオイルクーラーの取付

DUCATI

同じMHRからの取り外したパーツなので


取付ステーだけを加工してポン付けできた。


ドカティ

ここで問題が発生!

ドカティ,キャブレター
ノーマルのオイルフィルター
MHRのフロント側のデロルトキャブレターの

取付角度は地面に対して垂直じゃない。

キャブレターの油面を考えると、できるだけ垂直になるようにしたいが

ノーマル時でも悩むところ。


ducati
オイルクーラー取り出し有り
オイルの取り出しを付けたらキャブのフロートが接触してしまうので

キャブの傾きが異常になってしまった。

<デロルトキャブレターの取付を修正>

キャブレターそのものを高くすれば、オイル取り出しから離れる

そうなれば、キャブレターは、元の角度になるはずだ。

そこで、素人整備士は、

インマニホールドをガスケットを厚くして上げることにした。

ducati
アルミ板を手仕上げで切り出して作成(中央)


DUCATIMHR

35年前にベークライトで作ったガスケットと
今回作ったアルミのガスケット
あわせて約15mmになった。
これ以上厚くすると、取付ボルトが締められなくなる。


デロルトキャブレターとオイルの取り出しの良好な関係

MHR



そして、また問題発生!

アンダーカウルの中ににオイルクーラーが納まらない。


アンダーカウルの内側が接触してしまうので切り取る。


DUCATIMHR

けっこう大胆にのこぎりで、ギコギコと切った。

DUCATIMHR

オイルクーラーの取付は無事終了した。

取付後の効果は、何となく有るのかな~って感じ

DUCATIMHR

手で触ると暖かいのでオイルが回っているのが確認できる。

どれだけ冷やしているのかは不明だ。

油温計がやっぱり欲しいところだ。








追記・雑感
正直、このオイルクーラーの効果は気休め程度かと思ったりして、
春先は、ガムテープを貼っているけど、冷たいまま
気温10℃ぐらいだからしかたがない?


このオイルクーラーのエレメントは
スズキのグラストラッカー用を若干加工して入れています。
60×32 エクセルBSOー93(MonotaROで¥463)



ZEN

よろしければ、
他のドカティユーザーブログもどうぞ! にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村