<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

ラベル #DUCATIMHR の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #DUCATIMHR の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/07/21

DUCATI MHR かける2

 MHR2台


ライダーの皆さーん!

こんにちは〜♪

長期出張からやっと日常へ

それにしても暑い!

内地とは比べもんにならないけど




1年ぶりのMHRランデブー

静岡から北海道にツーリングに来られている

MHRライダーと一年ぶりのランデブー

昨年、SNS繋がりでツーリング中に出会い

以来、ぼちぼちと再会したりお土産を頂いたりと

羨ましいことに、また休暇をとってMHRで来道!

一時帰宅?の最終日に、一緒に走ることが出来ました。



赤いバイクが2台



当初は、海鮮ランチでもが、カレーに、、



道の駅ウトナイ湖



MHRにツーリングバック!私じゃ跨げませんw



別れを惜しんでか、なかなか2台共すんなり掛からず、、、



別れの一本道(ふる〜w)








まとめ

MHRは、一応レーサーレプリカです。

ツーアラーじゃないですよw

アメリカンじゃ腰が痛くなる私w


また、会いましょう!



最後まで、読んで頂き有難うございました。


また、遊びにきてください!


あっ、ポロピであったイケメン2人さん


また、みかけたら変なおじさんに声かけてくださいね!










2023/04/22

MHR 油圧化Kit MV300 汎用シール


 MHR 油圧化Kit


MV300




 MVクラッチレリーズ純正シール


昨シーズン作ったMV300ですが

オイルシールが、純正品が単品入手は?

MV取り扱い店舗に公式サイトから

問い合わせをしたところ

現在、無回答、、、



30mm汎用シール

サイズから商品を探すものの見つかりません

モ○タロウで、暇な時に徘徊して

オイルシールではなくて、パッキン?

外径30mm、内径22、幅5mm

内外シールタイプですがピストンに装着できました。







まとめ

MV300の懸案事項だったシールが汎用品で対応できそうなので

KA335より切があって扱いやすいMV300

MHRに装着テスト後は、KA335を装着して使っていないので

誰か、使ってみませんか?

オクスタートKA335と同じです。





2023/03/23

北海道2023の始まりです DUCATI MHR900

 2023シーズン始まり

DUCATI MHR900


ライダーの皆さーん!

こんにちわ〜!

やっと?

2023冬眠明けました〜

今年も頑張って走ります。






冬眠明けはカサカサ


昨シーズンの終わりは10月末でしたので

約5ヶ月の冬眠明けとなりました。

年々、冬眠準備がいい加減になって汚いまま

以前は、キャブを外してバラして

車体は、勿論きれいに洗車して毛布ぐるぐるで冬眠に




デロルトはデロデロ


昨シーズンは、1度もバラすことなく

フロートのガスも入ったまま冬眠したデロルト



ガソリンコックをON

オーバフローはしなかった

スロットルを煽って加速ポンプを動かす

加齢でちょっとヘタレだがピュッと!


エアスクリューを外して

パツクリで清めて締め込んで1と1/2戻す







10年経過したバッテリー今も


2017にヒューズBOX移設時の失敗
あわや大惨事!





今も使っているヒューズBOXに変更

燃やしたバッテリーの代わりは、Ninja250R (2012)の物
(現在も現役で使っているので10年は使っている。)

後に、同型のバッテリーを購入して今も使っている。
(2017からなので6年使用している)







バッテリー搭載する


内圧コントロールバルブも昨年のままなので取り外して清掃



レギュレターは線が繋がっていないけど

自己満の見栄え

ドラレコも上手く収まっている

そしてまた自己満







そして春をつげる音?


74,140Km

昨シーズンは、4,000kmも走っていなかった

年々、走行距離が少なくなっている




プラグは、前だけ交換してアッサリ始動



この後、いつもの道の駅まで走って無事帰宅

スマホを忘れて行ったので画像なし、、

とりあえず、今シーズンも楽しめそうです!











まとめ

今年3月は、異常に暖かい

いつもなら早速乗り出している所ですが

昨年、ガレージに増えたCBがバラバラで出せない状態




ようやく、CBのフレームの錆落としが始まったが

フレームに穴を見つけてしまった。





見なかったことにしようか、どうやって穴を塞ぐか思案中





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。


シーズンも始まり、桜前線も北海道に近づいています!


ツーリングの記事もやっと投稿できそうですので


また、遊びにきてください!


2023も安全運転で楽しみましょう!































2023/01/01

謹賀新年 2023年 令和5年

 謹賀新年



皆様にとってご多幸多き一年になりますように

心からお祈りいたします。

2023年 元旦



まとめ


いつでも安全第一

無事に帰宅することが

一番のお土産です。













2022/11/11

2022 走り納めですかね(2022ラストラン)

 2022ラストラン


ライダーの皆さーん!


こんにちわ〜!


今年の北海道は、雪が遅いですね


残念なことに?


11月だと言うのに小春日和がつづきます










ラストランでしたね



10月末 紅葉を求めてシューパロ湖




後ろに映る、夕張岳に向かう橋は通行止めでした


私の定休日は水曜日


お店はどこも定休日の確率が高い曜日






何も飲まず、だから当然何も食わずでいつものマオイ道の駅


偶然にもご近所のマニアックライダーさんと遭遇


バイク談義に空腹も忘れる


良いシーズンの締めとなりました。




DM250 mark3



憧れの mark3

車体は買えないのでお近づきに、サイドカバーをゲット



工具入れになっているのですね

ボルト跡もないので未使用品?

1,100えんは、安いですか?

この赤色がなんともいい色です!






ボルケーノレッド

マーク3の赤色は何色なのでしょうか?

MHRの赤色とは違います(この色も好きですけど)

ボルケーノレッド

VOLCANO LED


この画像とは程遠い姿の錆々車体を衝動買い!?

HONDA CB250K0

2022シーズンクローズですが

春が待ちどうしい・・・・

エンジン降ろしてフレーム塗って・・・

タンクも塗って・・・・ああああぁ〜

妄想が止まらないけど資金がぁ〜




KA335

今年も何台かご利用いただきました。








重いクラッチがげんいんで乗らなくなったベベル乗りさん


油圧クラッチに換装してロングツーリングを楽しみましょうよ!


KA335を参考に自作されている方もおります。


是非、作ってみてください!








まとめ

今シーズンも無事に終了しました。

何より良いことです。




今年は、忙しくて出番のなかったZIPPY君

増車に伴いヤフオクで里子に出そうか思ってるけど

こうして見ると可愛いんだよね〜









最後まで読んで頂き大変有難うございました。


また、遊びに来てください!


オフシーズン中のブログは、たまに更新します!











































2022/10/14

DUCATI DM860 油圧クラッチkit KA335エア抜き

 油圧クラッチkit KA335エア抜き


どうにもエア抜きの時間がかかるカワサキのレリーズ






エアフリーバンジョーを使ったら




アッサリとエア抜きが完了


お金と時間に余裕があれば試してください。



チタン製のエアフリーバンジョー


ヤフ○クで2,000円


週末クーポンを使えばお得に落札


作りもカッチっとして好きだなぁ〜


見えなくなっちゃうけどカッコイイ





 

[意外と簡単] MHRのフォークオイル交換

 交換だけなら超簡単!?


ライダーの皆さーん!


こんにちわ〜!


こちら北海道


紅葉が終わっちゃうよ〜ん







こいつが出たら雪が降る!


ポロピナイからの帰り道、大量の雪虫と衝突


雪虫なんて可愛ゆく言われてるけど、アブラムシじゃ!

これが飛び始めると、1週間ぐらいで雪が降ると言われている

バイクシーズンも終わりが近い



シールドに着いた雪虫を払おうとすると

油虫なので、ビローんっと広がって更に視界不良!










重い腰を上げてやっと取り掛かり


2つだけの段取りが面倒


FとRのスタンドを掛ける

カウルを外す(外さなくても出来るかも)


なのに気になってから2シーズンも過ぎて

フォークオイルの交換をやっとしました



交換だけなので、下から抜いて上から入れるだけですが

ついでに、普段手の届かないところもシコシコ

昨日の油虫も除去します。









フロントフォークのオイル交換

オイル受けを用意してドレンのネジを外します

普通のドライバーだと舐めますので注意

ブレーキディスクを廃油受けの袋でカバー

上の蓋を開けていないのでたら〜っと鼻血が出てきました





上蓋を開けます

燃料タンクをウエスで保護

赤いのは、血ではなくてオイルです

ご心配なく




フロントスタンドをしていますので両方一度にもできますが

左右の部品が入れ違っても面倒なので片側ずつ実施




上蓋を開けるとドバーって出てきますので受けから外れないよう注意

汚れたオイルが出てきました

気休めとして、このままドレンを開けたまま

新しいオイルを入れて汚れたオイルを流しました。

几帳面な私の気休め手抜き工程







MHRのフォークオイルの規定量

ヤフオクで入手したサービスマニュアルのコピーでは



フォークをOHした時は、オイルシールも、変える。

オイルシールエッジと、フォーク作用面に給油する。

組み立て順は、分解の逆に行う。

フォークオイル量は、250cc、AGIP,F1,A.T.F,DexronOIL

◎普段のオイル交換は、220ccで良い。

と、ありますので、220ccを注入します。

油面調整だと、Fホークを外さないとダメだしね




アジップのオートマッチくオイルなんて見つける気もないので

我がMHRは、kawasaki FORK OIL G10

以前ショップでOHを依頼したときは、

勧められた車用オートマチックオイル番数は失念

その後、自分でOHした時からカワサキ純正を使用している

たまたま同じものを近所の若者から頂いたので今回も使用

価格が安く(重要)

走って違和感ないので(他を試していなけど)



エンジンオイルに拘るならフォークオイルもって言う人もいますが






行きは良い良い組み立て注意


抜くのはドレンを外して上蓋を外すだけで簡単


バネ圧を抑え込みながらの上蓋を取り付け

これが意外と神経を使う

ネジ山の始まりに合わせるのが難儀

ズレたままでも少し入ってしまうので注意

オイル漏れも心配ですが、最悪は蓋が閉まらなくなりますよ





何が正解なのか解らないですが


適切なツールがあるかも知れませんが

以前のOHで苦労した結果



一旦カラーを外して、ネジ山が噛み始める正しい位置にマーク

今度はカラーを入れて、マークに合わせて

バネ圧を抑え込んで回し込む

ねじ込みが曲がっていないか2〜3回転手で圧しながら入れ込む




違和感がなければ、最後までレンチで締める

上蓋にあるOリングがダメで

オイル漏れを起こしたことが有ります。

シリンダー側のオイルシールと思い込んで

OHまでした残念な思い出がある。

交換したブリッツさんのOリングは長持ちしています。



この後、ついでにF・Rブレーキ液も交換しました。(画像なし)


























まとめ


案ずるより産むが易し

実際にやってみれば大したことないFオイル交換

効果は、鈍感な私でも

ブレーキを当てると動きの違いがわかってしまう?






紅葉が道北(大雪)から道南(函館)へ進んでいます



バイクの冬眠準備、スタッドレスへの交換だぁ〜


早くしないとシーズン終わっちゃうよ〜!





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございます!


また、遊びに来てくださいね!