<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2023/03/23

北海道2023の始まりです DUCATI MHR900

 2023シーズン始まり

DUCATI MHR900


ライダーの皆さーん!

こんにちわ〜!

やっと?

2023冬眠明けました〜

今年も頑張って走ります。






冬眠明けはカサカサ


昨シーズンの終わりは10月末でしたので

約5ヶ月の冬眠明けとなりました。

年々、冬眠準備がいい加減になって汚いまま

以前は、キャブを外してバラして

車体は、勿論きれいに洗車して毛布ぐるぐるで冬眠に




デロルトはデロデロ


昨シーズンは、1度もバラすことなく

フロートのガスも入ったまま冬眠したデロルト



ガソリンコックをON

オーバフローはしなかった

スロットルを煽って加速ポンプを動かす

加齢でちょっとヘタレだがピュッと!


エアスクリューを外して

パツクリで清めて締め込んで1と1/2戻す







10年経過したバッテリー今も


2017にヒューズBOX移設時の失敗
あわや大惨事!





今も使っているヒューズBOXに変更

燃やしたバッテリーの代わりは、Ninja250R (2012)の物
(現在も現役で使っているので10年は使っている。)

後に、同型のバッテリーを購入して今も使っている。
(2017からなので6年使用している)







バッテリー搭載する


内圧コントロールバルブも昨年のままなので取り外して清掃



レギュレターは線が繋がっていないけど

自己満の見栄え

ドラレコも上手く収まっている

そしてまた自己満







そして春をつげる音?


74,140Km

昨シーズンは、4,000kmも走っていなかった

年々、走行距離が少なくなっている




プラグは、前だけ交換してアッサリ始動



この後、いつもの道の駅まで走って無事帰宅

スマホを忘れて行ったので画像なし、、

とりあえず、今シーズンも楽しめそうです!











まとめ

今年3月は、異常に暖かい

いつもなら早速乗り出している所ですが

昨年、ガレージに増えたCBがバラバラで出せない状態




ようやく、CBのフレームの錆落としが始まったが

フレームに穴を見つけてしまった。





見なかったことにしようか、どうやって穴を塞ぐか思案中





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。


シーズンも始まり、桜前線も北海道に近づいています!


ツーリングの記事もやっと投稿できそうですので


また、遊びにきてください!


2023も安全運転で楽しみましょう!































0 件のコメント:

コメントを投稿