<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

ラベル #DUCATIMHR の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #DUCATIMHR の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/10/18

MHR 油圧化クラッチ 335から30へ

 

MHRの油圧クラッチメンテ

ライダーの皆さーん!

こんにちは!

キャブの同調でマオイの丘まで試走

自動車専用道を気持ちよく走って到着すると

わぁ〜、眩しくて直視できない!

Z1じゃないよ、Z2だぁ〜

10万キロ超えて、車体からエンジンまで組み直しているそうです。

久しぶりに、ヒューン(あっているかな)と、DOHCの音を聴きました。

うちのMHRが5台くらい買えちゃうんじゃ無いか!?

その奥のエリミのオーナーさんが来てくれたけど

話ができなくてごめんなさいでした。


DUCATI 北海道











KA335

先日、外観だけ見てロットにグリスを塗って組んだだけだったので

シールの漏れは無かったものの汚れているだろうと取り外して手入れ


DUCATI 北海道


クラッチレバーを固定すればリザーブが抜けなくて済む


DUCATI 北海道


改めて、よ〜作ったなぁ

(きっと、コロナで暇だった)

これが最後のストック一台


DUCATI 北海道




初代MV300

MV 300のシールをモ◯タロウで見つけて交換してから

まだ、使えるか試してないのでMV300を取付けることにした

プレートがやたらとゴツイ(厚い)

DUCATI 北海道

よ〜作ったなぁ〜

(自己満足)

DUCATI 北海道


初代は、ピストンをアクリル板でカバーしているだけ

エアー抜きは、固定具(シャコ万)が必要

コツさえ掴めば、1時間ほどで組み付け完了


DUCATI 北海道


エアー抜きしたところで、出勤時間となった。

漏れ点検と、エア抜きを兼ねてレバーを固定して

試乗は、また今度

DUCATI 北海道




まとめ

バイクをいじり出すと楽しくて時間が足りなくなる。

いじっては走る、いじっては走る

年金受給者となったが

どこまで、繰り返せるのか

そして、その後のMHRは、、、



以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。

また、遊びに来てください。

















2023/10/16

Fバンク失火の原因解消 DUCATI MHR

 MHRのメンテ

先日の400kmツーリング

疲れました〜

ライダーの皆さーん!

こんにちは〜

雪虫が飛んでます!








不快感解消!


チューニング(同調)


チョボチナイツーリングから自宅まで残り約120km

峠の手前で、もしや?と、道路際でキャブ調整

平日なので、車が少なかったので良かった。


Fバンクのデロルトのケーブル調整

いつもRより遅れ気味にしていたが、遅すぎた。

多分、アイドル調整でR側が開け気味だったのに合わせたので

結果的に、Fは常に開度がRに比べて足りない状態になった。

だから、Rが元気なのにFは休んでる状態なのでバランスが悪くて

Lツインで振動を打ち消すはずなのに、振動が出る。

40年以上も付き合ってきて今更だった。

F側が何時もプラグが燻り気味なのも、同調不良が一因していた。

帰った、翌日にF側のプラグを見るといい感じで焼けていた。

ほんと、情けない持ち主、MHRと同調していなかった。

ミリミリしたセッティングでは無かったけど

MHRが軽い!回すのが楽しい!

近くに比べるベベルが存在しないので

調子がいいのか?悪いのか?

麻痺していた。





エマルジョ〜ン!

続きまして、内圧コントローバルブの手入れ


白い液体がバルブが機能している証?



昨年、手入れをして反対に組んでエライ目にあったので

方向を間違えないように組み付けます。




KA335

これ以上、軽くすることはムズイだろう

油圧化したクラッチ

自称 KA335


今シーズン、なんもしてなかったので

ちょっと覗いて、ロットにグリス塗布




マオイの丘まで試運転

ツーリング後改めてキャブの同調したので試乗

シビレます!

加速に酔います!

そして、また惚れます!



カタナかっこいいです。

オーナー曰く、乗りずらいバイクですって

MHRも乗りずらいバイクかもね

どちらも病気な人しか乗れません。




刀は、当時リターンする時にMHRと迷ったバイク

キャブが4個もついているので手放していたかなぁ








まとめ

以前、デロルトの同調を取ろうとして、バキュームゲージを購入

マニホールドに取り出し口まで取り付けたが

結局のところ、アイドリング調整で終わってしまっていた。

スロットルを開けた時の同調の方が大事なんですね。

長く付き合っていると、言われないと

(動かなくならないと)

わからなくなってしまうようです。

私生活も気をつけましょう。




以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。


また、遊びに来てください。


























2023/10/15

MHRで400Kツーリング(1ヶ月間のみ開通ゲートへ)

 チョボチナイゲート

富良野上川線

自 上川郡東川町806−46 
至 上川郡東川町1074−48

DUCATI 北海道


ライダーの皆さーん!

こんにちわ〜

久しぶり?

今シーズン初?

ロングツーリングに行ってきました。









1っか月しか通れない幻の道道?

道道1116号線

理由は、この富良野上川線に入るチョボチナイゲートが

1っか月しか開かないからです。

今年の開通期間は、

9月7日11時〜10月12日11時の間

ツーリングの日は、11日なので実質私にとっての最終日

片道(千歳〜富良野〜美瑛〜嶺雲橋)約200km







天気がいいのに、モヤモヤ

平日の特権で道路は貸切で気分は最高!のはずが

今シーズン、乗りっぱなし状態のMHR

3千前後で、フロント側が失火する

アイドリングは、ヤケに安定しているのだが

吹け上がりが妙な感じで

振動も気になる

DUCATI 北海道

たまらず、富良野でプラグ交換するが

失火は、減っているがモヤモヤ








異常気象で紅葉が・・・


モヤモヤしながら忠別湖まで来た

湖畔を挟んで反対側がチョボチナイゲートがある

旭岳には雪が積もっているのに周りはみどりの木々

DUCATI 北海道



昨年初めてきた時は感動したが

今年は、冷静にゲート前でポーズ

DUCATI 北海道


ゲートからは、舗装路だが細い林道のようなクネクネ道

時々元気な対向車が来たりするので注意

センターラインの有る道路になったらもうすぐ嶺雲橋


DUCATI 北海道

360度カメラで遊ぶ

DUCATI 北海道




















平日の特権、貸切状態?


昨年は、日曜日に来たので沢山のライダーや観光者がいたけれど

平日は、グループ集団がいないこともあってか橋の上で屯する人はいない

反面、寂しい(贅沢?)











ランチは手打ちパスタの店


いつもなら、缶コーヒで1日中走ってしまうけど

今日は、ちゃんと下調べをしてランチしました。




だぐらすふぁ。


平日ランチセットパスタがお得です。



平打ちの麺がおいしい!




似合わないけど好きですケーキ!




他にも食べたいメニューが沢山ありました。

カミさんとならシェアして楽しめるのになぁ。







注意事項あります。


トイレが土禁で、靴を脱がないと使用できません。

ナビをセットしないと、道路沿いですが通り過ぎちゃいます。

駐車場が砂利です。

センタースタンドは危険!

サイドスタンドも注意しないと埋まってしまいます。

ハーレーのサイドスタンドならだいじょうぶかな

美味しいので、すべて許します。



入り口の舗装路まで出してキック!






お土産は豚さがり

富良野名物かどうか知らないけど

豚さがりは、うまい

上富良野の「まるます」でランチも考えたが

時間的に無理だったので

お土産で買って帰りました。

おすすめのお肉屋さんは

「山崎肉店」

味付き豚さがり、富良野ポーク、味付きカルビ

おいしいです。

画像は撮るの忘れて、食べた。





モヤモヤの原因

帰り道中富良野で給油してトイレして

いつものようにキック!

かからない

ガスが足らないのかとスロットルを煽る

フロントキャブのスリーブが

モヤモヤはこれか?








まとめ

今シーズンもいよいよ大詰めか

いきなりこれがラストランになるのか?

今シーズン初のロングツーリング

モヤモヤのせいもあってか

シフトチェンジが多かったのか?

左手の握力が無くなった〜

ワイヤーなら死んでる。。



以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。


また、遊びに来て下さい。





















2023/09/21

DUCATI MHR 走行違和感の原因は?



 MHR走行時の違和感?



 ライダーの皆さーん!

こんにちわー!

我が家にクーラーを取り付けました!

でも、気温が下がって来たので

試運転しても冷えてるのかわかりません









MHRが減速時にコツンと言う?

今シーズンの始まりから、減速時にコツンとハンドルに感じていた


ステムを疑ったが、なんか違うけどバラすの面倒で

来年の車検前には見ようかなって

でも、なんか違うんだよなぁ〜







やっと雨じゃ無い仕事休み

ほんと久しぶりの雨が降りそうも無い仕事休み

今シーズンは、行っていないニセコ方面へ行くぞ!

遠出はやっぱりCBよりMHRで行こうかとして

ふと。。

コツンの声は、リヤホイルの緩みかなぁって

ダンパーを受けるやつ(名前忘れた)

以前ボルトが折れて交換した箇所


外側の受けを点検ハンマーで叩くと、

明らかに場所によって音が違う

カンって軽い音とコツって重い音がした

今日は、MHRじゃなくてCBで行こう

帰ってからバラすか〜








MHRの怒りで強制帰宅

CBでツーリングに出発!

途中ガソリンスタンドに寄って満タン決める


トリップメーターがないので毎回画像に残す

前回の給油から約100Kmで給油6.6L

前回給油が満タンが甘かったのか?

それにしても燃費が約16km/L

MHRより悪いし、タンクが12Lと小さいのに、、、

今日は、ニセコで給油して帰ってくるかって思いながら

途中一旦止まってセミトラの熱とか見ようかなと思いながらも

調子がいいので支笏湖苔の洞門までのところで

『ガッツん』と衝撃が!?




左フェンダーのバンパーのボルトが外れてぶら下がり
フェンダーが下側に引っ張られて変形
画像にはないが、工具入れも変形


スポークに絡んでモギレた〜バンパー


スポーク1本折れ、ハブにも傷跡


曲がり1本


幸いにも、走れる状態でした。

MHRが早く帰って来いと言ってます。







MHR走行違和感の原因か?

これが原因ならいいのですが





やっぱりボルトが緩んでました。

コツンの原因がこれだといいんですが、、



ネジロックをして締め付けて完了



スプロケットキャリアと、画像のカラー

組み忘れ注意です。

この後、試乗したかったのですが後日

こんなアヤの付いた日は、やめました。










セミトラ4号機、超小型化

コンデンサーが1個になった以外は構成は同じですが

限界ギリギリの超小型に挑戦


蓋を閉めたらちょっと熱が心配


気休め、蓋に穴を空けて熱対策




こんなに小さくなりました、旧型はバラして作り直します




旧レクチのステーにアルミで受けを付けて取付

配線の取り回しも見直してスッキリ!



キーONで、電圧計とセミトラのLEDが点灯




1時間位の連続走行後もケース外側が少し暖かいかな位










まとめ

人間も車もバイクも、定期整備が大事ですね

特に、走り出して1時間後ぐらいに不具合があればその兆候が

不安ながあれば早期点検整備(早期受診治療)ですね。

早く、CBの修理をしたいです(部品待ち)

スポーク交換で、ホイール組み直しが待っています。

楽しませてくれますね!



以上、最後まで読んでいただき大変有難うございました。


また、遊びに来てください。


























2023/09/09

北海道やっと秋が来ました。

 秋が来た〜!

ライダーの皆さーん!

こんにちわ〜!

やっと秋がやって来ましたね!

朝晩は、めっきり涼しくなって

寝室の窓も閉めっきりです。


遂に支笏湖まで行けました。






まるで銀河系のよう?



CB250Kの外装も落ち着いて来たところで


エンジンを下ろす前に一度交換しているエンジンオイルを抜いたところ

走行距離としては、300キロですが

高回転での使用が多かったせいなのか?

(タペット調整時1万回転まで回したことも)

廃油に、キラキラと金属片がイッパイ!

交換オイルは、MHRで使っているRED FOX15-50

次回フラッシングをしてみたいが、、






シェイクダウン!


エンジンは快調でアイドリングから高回転域まで力強い

本来の状態がわからないので、比べようが無いが

スプロケ交換



エンジンオイル交換時にスプロケ交換

16丁から17丁へ

16丁では、3,000rpm→50k/h
17丁では、55k/h

現代の交通事情に少しだけ適応?

しかしながら、郊外に出て巡航するには

OTの6速が欲しくなる。










類は友を呼ぶ?


支笏湖へ向かうも途中ポツポツ

引き返して、雲が切れているマオイへ


駐車場には、一眼で分かる旧車が


スズキのウルフ90?

2ストのツインエンジン!

かっちょいい!

初めて会ったオーナーさんなのに話がはずむ

後に、DMで共通の知人がいることが判明

世間は狭い、そしてその辺を徘徊していると

誰かが観ているのだ。

(気をつけよう)











トンネルタンク


翌日に苫小牧を経由して支笏湖に向かう途中

給油から約100km走ったところで予備タンクに切り替え
少し走ったところでガス欠状態になった

タンクを取り外す時のためにフレームを避けるようにしたが
ホス内にエアーが残っていると左右連動しない


原因は、連結パイプが機能していないこと

予測していたので車体を右に傾け

左タンクのガスを右のタンクへ移動

原因はわかっていても久しぶりにドキドキした〜












支笏湖デビュー


天気はイマイチだったが

いつもの場所で写真を撮って満足


平日の秋


写真写りが良すぎる


赤白のタンクが⭕️(自己満足)










まとめ


CB250K、5〜6千が面白い

走らせるとワクワク、ドキドキが味わえる。


久しぶりの車庫(物置)掃除で全車始動

みんな写真写しがいいなぁ〜

(みんな赤!)


MHRは、サビが出ているところも、、、、


久しぶりに乗ったMHR、やっぱ最高!いいわ〜





最後まで、読んでいただき大変有難うございました。


また、遊びに来てください!