<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2021/03/05

MVクラッチレリーズ用の穴掘り再開

3月のドカ雪!! 


青空ガレージは雪に閉ざされた~



会社に除雪の応援行ってきました~
吹き溜まりが凄くて、全てが雪に埋まってしまった状態!



そして、気温が急上昇!


ガレージ(物置)の前だけ除雪して、作業開始です。

クラッチの取付位置が壁側なのでMHRの向きを反転したかったのですが
雪が邪魔して、外に出せない。


穴あけの位置をサインペンでマーキング


クラッチレリーズ固定用のM6×1用の5㎜ドリルで


続いて、ベース本体取付用のM8×1.25用の6.5㎜ドリルで
(M8の下穴は6.7㎜なのだが持っていないので)


M8のタップを立てまーす
タップ回しが壊れているので、モンキーレンチで代用


この後に、M6を3個タップを立てて本日の作業は終了



ここまで来たら、完成も近いが残念ながら、、、?

明日は、仕事が入ったので作業はできない。

週明けには、気温が再び上昇するので雪融けが進むだろうから

いよいよ、MHRを外に出して向きを変えて、現物とのすり合わせができる。


もうドカ雪は勘弁してもらいたい!

コロナも勘弁してもらいたい!







0 件のコメント:

コメントを投稿