<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

ラベル 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 北海道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017/12/18

極寒!鼻毛凍る!

本日の千歳は、マイナス18℃

寒かった~><

5時半に出勤して、冷たいバスに乗り込む

「吐く息が白い」は、当たり前だが

今日は、鼻から息をすると、、、

痛い!


寒いを通り越えると

表現は「痛い」だ!

バスの水温計は、いつまでたっても動かない!

寒すぎて、鼻水も出ない!




他のドカユーザーさんのブログを見ていると

バイクでラーメンを食べに行ったとか・・・・

いいなぁ~

ここのところ、道路状況はドライでど根性があれば

二輪車でも走れそうだけど

きっと、ラーメン屋さんの駐車場で終わる。

私は、自宅でラーメンを作って頂きました。

インスタントラーメン



今日の昼は、さっぽろ一番(塩味)

キャベツとシャウエッセンを入れるのが好きです。

シャウエッセンは、麺をゆでる前に入れるとスープが美味しくなるます。





<<< 素 人 整 備 録 >>>









追記・雑感
今日は寒すぎて、<素人整備録>の記事はお休みます。
室蘭カレーラーメン大王ラーメン

こちら、室蘭のカレーラーメンです。
北海道ツーリングで室蘭へ来た時はどうぞ!
暖まりますよ~




 ZEN よろしければ、 他のドカユーザーブログもどうぞ! にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村



2017/12/15

<素人整備録 Next.6> 82’MHR 電装系トラブル対処(その3)IGコイル交換

電装系トラブル対処

(その3)

DUCATI MHR

電装系のトラブルは、症状は様々だ。

MHRは電装系が弱い?

プラグのスパークが弱くて直ぐかぶる。

そこで、素人整備士は、点火系の強化に手を出した。

点火系強化と言えば定番のSPウオタニ!

なのだが、これだけの投資をしても、使いこなせないと思うと

手が出ない。

電気系のトラブル

ノーマルのIGコイルを外した。
DUCATIMHR

ドカティ

取り外した、ノーマルIGコイル
プラグキャップはオリジナルに
こだわって使っていたが交換した方がいいと
先輩からアドバイスを受けNGKの汎用を付けた
プラグキャップ
MHRのノーマルプラグキャップ(ドイツ製)



当初は、プラグコードを探していたが
ヤフオクでいいものをみっけ!

ウオタニから予算の都合でこれをチョイス
ノロジーホットワイヤー

DUCATI モンスター900用のイグニッションコイル

ノロジーホットワイヤーのプラグコード

この中古セットを9,800円でGet!

IGコイルがモンスターのお下がりなら、たぶん大丈夫?

最悪は、プラグコードだけでも交換しよう。

<MHRのイグニッションコイルの交換>



ノーマルのIGコイルのステーを利用して取付準備

イグニッションコイルイグニッションコイル

コイルの向きを同じにしたかったが、
組合せがうまくいかず前後交互になった。
プラグコードの長さとしては十分足りるので問題なし。

ノーマルは抵抗器が入っていたが使用していない。

イグニッションコイルイグニッションコイル


取付後、おそるおそるプラグを取付て点火確認

パチッ、パチッ、スパークしてる!

ノーマルでは、太陽光の下ではよく見えない火花が

しっかり火花が見える。
音も、明らかに力づよい感じだ。

<イグニッションコイル交換後の試乗>

プラグのスパークが確認できたので外装を取付

ホットワイヤーのアーシング


Fバンク側のプラグコードの取付
アーシングは、マニホールド固定ボルトにかませた。


Rバンク側のプラグコードの取付
F側と同じくアーシングは、マニホールド固定ボルトへ取付


これですべての作業を完了!

おそるおそる、スイッチオン!

スロットルをあおって、キック!

あっけなく一発始動


始動して先ず気がついたのは、

アイドリングの変化

排気音大きく力強い(表現が難しい)

安定感

低速トルクの変化

激的ではないけど明らかに違う




素人整備のレベルで、何の根拠もなく
選んだ(巡り会った)イグニッションコイル

費用が1万円以内で効果絶大?

100点満点でした。





<<< 素 人 整 備 録 >>>

Next.10:82'MHR エンジンオイル(その2)Best.3 SUNOCO?






追記・雑感
この時点では、キャブのセッティングまで手を出していないので
プラグのかぶりは相変わらずであった。
交換して3シーズンが経過したイグニッションコイルとプラグコードのトラブルは無し。


ZEN



よろしければ、
他のドカユーザーブログもどうぞ!
にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

2017/12/13

冬将軍VS10年過ぎのスタッドレス

日本列島で冬将軍が大暴れ!

なんか、ラニーニャが発生したそうで

今週の北海道は、暖かくなって雨が降ったと思ったら

今度は、どか雪が降って道路は冠水したと思えば

今度は、アイスバーン!

と思ったら、、

太平洋側の千歳市は、

ラッキーにも、全く降っていません。

楽々で運転しやす~い。

道路は、カラカラに乾燥してま~す。

スピードの出し過ぎ注意!



千歳は、冬将軍の替わりにマスクをした桜田門参上!

いつものレガシーじゃないね
久しぶりに見ましたクラウン

スタッドレスタイヤの交換時期

北海道では、冬になると、冬タイヤ

夏になると、夏タイヤ

必ず履き替える。

中には、春になっても夏タイヤに換えずに
履きつぶすクルマもありますが


私の愛車のライフ君(11歳)


履いているスタッドレスタイヤは、
新車購入の時に貰った、グッドイヤーのアイスナビ

製造年週の刻印

EK5R1506

下4桁の(1506)の数字で年週を示している。
15週の2006年

ライフ君のスタッドレスの製造は、2006年の4月頃

現在2017年なので11年前だ。

つまり、使い始めて12回目の冬を迎えた

走行距離は現在約9万キロ

1年で5ヶ月くらい使用したので、
約3万キロを走った計算

スリップサインにはまだ来ていないが
角が無くなって、見るからに滑りそうだ。

今年の、6月に車検だったので乗り換えるつもりだったが

下取りが5万円、買取業者6万円

まだまだ、元気なのに勿体ない
でも、お金はかけたくないのでユーザー車検

10月から、タイヤの値上げがあり
そして、12回目の冬

11年が経過したグッドイヤー

スタッドレスタイヤ

まだまだ普通に走れます。
たぶん軽自動車だからと思う。





<<< 素 人 整 備 録 >>>








追記・雑感
タイヤを履き替えるとタイヤの方が車両価値より上?
でも、事故ったらもっと高くつくかもしれない。
はやく春こい!




 ZEN


  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村

2017/12/10

走らないバイクがやっと届きました。

今朝はキンキンに冷えました!

寒いです北海道~

日本一寒い陸別町が有名ですが

マイナーな千歳市も負けずに寒いんです。

今朝に気温は、-17℃

冬の北海道

<ぶつからないバイク>

事故らないバイク?

先月の11月下旬に入荷予定のスピンバイクがやっと届きました。
年末で通関が混雑して入荷が遅れたそうです。

ハイガー
SPIN BIKE

でかい箱で、重い!30kg!

この状態では2階の自分の部屋に持って行くのは無理!

箱を持っては階段を上がって行けない。


各部品毎に持って2階へ


本体は組み立て済みなのでやっぱり重かった。


約30分で組み立て完了!


多機能なモニターを装備している。
豪華
回転数、タイマー、距離、心拍計、速度

よぉーし!
毎日、これで30分頑張る!

明日からこれでダイエットだ!

インスタントラーメン
さっぽろ一番 カレーラーメン

明日からの準備ができたので

昼は、インスタントの袋ラーメンを頂きました。

明日から頑張ろう。あしたから、、、


明日の天気予報は、雨?!


どうやら、明日から大荒れの天気

運転手にとっては厳しい日になりそうだ。

北海道の警察

安全運転で行きましょう。






追記・雑感
スピンバイクをちょっと試乗
乗り心地、ペダルの踏み具合なんかは
結構リアルで、良い感じ。
自転車と違って、頑張ってペダルをこいでも
風が来ないので、スゲー汗が出る!
続ければ、きっとやせられる。
寝室に設置したので、三日坊主にはならない?


ZEN




2017/12/07

真冬並の気温が続く、事故(自己中威)注意!

雪が降ってきたよ!

日本全国に冬将軍!

本日は、大寒で~す。

寒いで~す。

昨日陸別で、マイナス21度!


がっぽり降ってる!


わぁ~い、クルマの中が冷凍庫だ~!






そして、今日に千歳は

マイナス16度!

千歳は、寒い!

最近は、雪も多い!

千歳は、除雪がショボイ!


運転手にとって、辛い冬がやってきました。



追記・雑感
自宅前の空き地に住宅が・・・
雪捨て場が、年々無くなって・・・

<迷惑アオリ運転!?>

<それぞれの事情>

最近問題となっているアオリ運転
高速道路での死亡事故にもつながっている。

毎日、仕事でバスを運転する爺じぃとして思う

アオリ運転は、日常茶飯事で起きてるし
毎日目撃している。

バリバリに凍ったアイスバーンの道路でも
車間距離殆ど無しで、前のクルマに迫るトラック

何をそんなに急いでいるの?
そのクルマにも事情、言い訳があると思うが・・・


<それぞれの事情・思い>

雪やアイスバーンの道路を走ると更に思う。

道路を走るクルマは、多種多様
軽自動車から大型トラックや重機も走っている。

同じ車種でも、運転手、タイヤ等々違う。

み~んな同じじゃない!
行く先や目的も、レジャー、仕事、不倫?


<バックミラー>

だけど、み~んな違う中でも

あおる車とあおられるクルマに共通している運転

前しか見えないクルマ。

道路は、み~んなが利用している。

交差点が1キロ以上もない片側2車線以上の直線道路

質問です!

右側の車線は、どんなクルマが走りますか?

それぞれの車の事情がある。

この道路を、2台で併走して車線を塞いで走る。

アオルと聞くと、後ろから前のクルマをアオルと思うが

この行為は、逆アオリ!



<思いやりを下さい>

それぞれの事情がある。

後ろから、自分のスピードと違うクルマが近づいてきたら
「自分は、このクルマより急いでいない。」
譲って上げちゃいましょうよ!

だから

スマホ見て運転しないで
バックミラーを見て!


今年、高速道路で起きた事故とは
事情が違いますけど。


今や死語とかした「KY(空気読めない)」
北海道も
KYな運転手も多くなっている気がするこの頃

二輪死亡事故対策

KY運転手注意!
バイクに乗る時も忘れてはならない。

自己中威









<<< 素 人 整 備 録 >>>



ZEN

<素人整備録 Next.3>82’MHR ホイールベアリング交換

82’MHR 素人が頑張ってベアリング交換

DUCATI MHR


自分でタイヤ交換して(したから)気が付いた

ホイールベアリング不良!


ドカティ Rホイール

思いわたる原因は、画像に写っているカラーの欠品!

欠品状態でアクスルシャフトを締め付けたため
ベアリングに横方向から力が加わって破損した?

だから、インナースペーサが潰れ回らない状態だった。

この状態で、3万キロも走ってしまったのか?!


インナースペーサを直接シャフトで支えていたことになる。

交換して気が付いたが
バイクの取り回しが重かったのはこのせいだった。

スペーサー

パーツリストでサイズを調べると

日本製は無い!

ベアリングサイズ(20×42×16)

日本製だったら、¥500もしないベアリングなのだが

2個で送料含めて、約¥9,000
ベアリング

SKFベアリング(20×42×16)




日本製のベアリングは品質は高く安い!


スプロケットキャリアのベアリングは、モノタ〇ウで購入

1個¥359(2個必要)

スプロケットキャリア

NSKベアリング(20×47×14)



<ホイールベアリングを抜く>

交換する古いベアリングは力ずくで抜く?

ハンマーでインナーカラーをコツコツ

最初は怖々、加減が分からない

コツコツ

あまりに余裕が無くて画像がない

結局、近所のバイク屋さん(堀自転車)にお願いした。

最初は手こずっていたが

最後は、力ずくで!


ガンガン!

工賃500円也

勉強になったし、もっと払っても良かった。


<ホイールベアリングの組み付け>

組み込むベアリングを一応、冷凍庫で一晩冷やして準備した。

しかし、準備でもたもたしている間に、常温になった!

素人整備お助け工具

自作ベアリング圧入器

自作器

ベアリングを叩いて抜いたので
入れるのも叩いて入れるでもいいが

力の加減が判らないし、
更に曲がって入って途中で止まったり

叩くって事は、そもそも良くない!
手を出したらダメ!

ベアリング圧入器を作ってみました。

作ると言っても、
ホームセンターのネジ売り場で買ったものの組合せ

手 順

ベアリングの片側を工具で圧入して取付
ベアリング交換ベアリング入れ替え

カラースペーサーを挿入

バイクベアリング

反対側のベアリングを取付て圧入

ベアリング


この取付器は、貫通したモノにしか使えないが

取り付ける歳にベアリングの内側と外側へ同時に力が加わるので
ベアリングボールへの負担がかからないと考えられる。

我ながら素晴らしい!

(自画自賛)


ホールベアリング交換後の試乗は?

DUCATI MHR

リアのホイールベアリング交換と
前後のタイヤ交換を終了して支笏湖まで繰り出した。

北海道ツーリング おすすめポイント




初夏のポロピナイ(支笏湖)

北海道ツーリングおすすめポイント

ホイールベアリングを交換して驚いた!

取り回しが異常と思うくらい軽い!


これまでベアリングが回っていない状態で
(アクスルシャフトとインナーカラーで走っていた状態)

何年・何万キロも走っていたと思うと恐ろしい。

交換する直前の稚内ツーリング約800km

トラブルがなかったのは運が良かった。


リアホイルーベアリング交換費用

¥10,333 でした。


ホイールベアリング

SKFベアリング(20×42×16)
2個で¥8,964(送込み、代引き)
NSKベアリング(20×47×14)
2個で¥775(送料は他部品と購入で無し)

自作ベアリング圧入器

長ボルト、ナット、ワッシャ、座金
まとめて¥594




<<< 素 人 整 備 録 >>>







追記・雑感
タイヤ交換を自分でたったから
気がついたベアリングの不良
費用は、約1万とかかってしまったが
費用対効果は、バツグン!良い経験となった。
ドカティキーホルダー
ベアリングを購入したモトショップイモトさんから
ベアリングとともにおまけが入っていました。
格好いいキーホルダーとステッカー


ZEN