<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2021/02/28

2021青空ガーレジプレオープン

 2021のバイクシーズンOP!

2月最後の日曜日、気温が上がってプラス5度になりました。
雪解けが進んでいよいよ、北海道にも春がやってくるようです!

2015.2.19

6年前には、2月に乗っていた記録がありました。
今は、そんな根性はありません。


本日、青空ガレージをOP!

シャッターガラガラ~



MHRの油圧クラッチの構成変更

2021最初の作業は、先日仕入れた、MVアグスタの純正クラッチレリーズ取り付け板の製作です。


今回仕入れた材料は、厚さ16㎜で幅75㎜で長さ95㎜のアルミ板(材質不明)
送料込みで510円(100円使用)は安かったのですが、長さを調整しなくてはいけません。
切って残った端材は再利用できてお得だけれど、切らなくてはならない。
(前回使ったアルミ板は、大きさを指定できて720円だった。)



鉄のこでやっつけるしかない

気温5度だけど、体が暖まります!

30分くらい格闘して切断完了しました。



直径38㎜の穴位置のポンチを打って本日の作業は終了




38㎜のホールソーは、明日に届く予定です。
次の作業は、天候と気温次第

4月の乗り出しには、間に合うように作業を進めたい

「は~るよ来い!」と「コロナ収束」を願いつづく





0 件のコメント:

コメントを投稿