<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2022/12/10

[冬眠中の宝探し]CB250 EXPORT HM317


訳あり、見切り商品






ライダーの皆さーん!


こんにちわ〜


栃木にいる頃は、1年中走っていました!


内地のライダーさん


走っていますか?







お宝発見ゲットしました!


サビサビのマフラーをどうしようか悩んでいました




ヤフオクを徘徊するも、中々イイ状態のものが見つからない

これよりもイイものはたくさん有るけど、、




社外品(ダンストール)マフラーを視野に入れていたところ


ノーマルマフラーを入手することができました!










入札少ないのは、訳あり商品だからか?


届いたマフラーを確認すると

状態がイイ!

保管状況が良かったのか、内部からのサビは無いみたい

外部のメッキも点サビなので磨けば大丈夫レベル

サビサビマフラーと月とスッポン

画像下側のマフラーは、少し磨きました





でも出口が加工されている




弾力性のあるコーキング剤?

春になったらほじくり返してみたい













HM317

右マフラーにMH317の刻印(画像下側)

左マフラーは刻印なし



パーツリストによると、エキパイとマフラー一体型である

18300-286-020(R)
18300-286-010(L)

MH287というのがそうなのか不明









ネットで拾った画像によると

HM317のエンドはこのようになっている


18311-286-000
(エキゾーストデフユーザーパイプ)

CMSで発見したの長さが違う



更に、ネット検索すると短いのと長いのがあって

短い方?
CB350K3 DIFFUSER PIPE
18311-286-610










我がサビサビCBのマフラーエンドはどうなっているか?



サイレンサーが取り外し出来るタイプだけど

MH317の後のモノ?

サビサビで刻印がわからない(無いのか?)

パイプの中の仕切り版(ー)も色々有るみたい













訳あり純正マフラー


サイレンサーが無かったので作ったものかもね

外壁に使うコーキングのようだが耐熱?



コーキングを取り除けばバラせそうなので

今あるものから、サイレンサーを移植すれば1セットできそう

これまた、春になったらの作業となる。

とりあえず、外観磨きは部屋でもできるので

冬眠中は、引きこもってシコシコしよう!








CB250Kのマフラー


根拠の怪しい知識から

初期は、一体型の刻印 HM287

そして、分離型になって刻印 HM317

さらに、刻印 CB250/CB350

さらにさらに 刻印 HM344

サイレンサーが外せないタイプがどこから?

刻印なし左側マフラーは、何処に属するのか?












まとめ


私にとっては、お宝で凄い掘り出し物でした。

一時は良い純正マフラーが見つからなかったので

流行りのカフェレーサー風にしようかと思っていたが

一気に純正使用モードが高まった。

けど、資金もないしどこまで求められるか

目標は、ツーリングができるバイクに仕上げる

そして、最北の宗谷岬で記念写真を撮る!


冬眠中の夢は広がる





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。




また、あそびにきてください!



































0 件のコメント:

コメントを投稿