<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2022/12/31

2022〆

 2022年の大晦日


ライダーの皆さーん!


今年も終わりですよ〜!


今日に気温はプラス気温


先ほど、会社の前の国道を


ライダーが通過していきました!


温か〜い年末です。




どこまでも昭和CB250


年末は、意外と気温が高いので

ここまで脱がしてみました。




モギれたインシュレーター


気温が低いせいもあって無理したら残念

純正はもう出ないので、ヤフオクのリプロしかない?




右側は、インシュレーターごと外しました。

左も始めからそうすれば良かった





配線処理が昭和


ハーネスを外しにかかると


半田付けなしのビニテ処理






説明ではウインカーが点かないとか

ニュートラルランプが点きっぱなしだとか

こんな配線でじゃね〜しゃーない!


最初は、色別にタグを付けようと思っていたけど

スゲ〜所からアース処理

しかも赤線


昔(当時)は、俺もこんなことしてたなぁ



メインハーネスの保護チューブがバキバキ

保護テープも硬化していたので一旦バラして巻き直しか






ヤフオクの宝探し


固着して使えないRショックに変えてCL350用を入手

カバーの色が違うので、カバーだけ交換予定



RショックOH


自作のスプリングコンプレッサー

制作費は約1,200円




何用だか判らないがこのプラスチックショックの径にピッタリ

締め付けても危なげなくバネを殺してくれる



無事分解完了

入手したCL350用の状態は

ダンパーのガス抜けなしで、手で押し込むと自然復帰する

あとは、手入れをしていいとこ取りで結合








まとめ





今年一年

当ブログに遊びに来てくれたライダーの皆さん

大変有難うございました。

皆様にとって、また良い一年となりますよう

祈念しております。


ZEN













2022/12/25

[ハンドルスイッチ入手] CB250K0 EXPORT レストア記録

 CB250K0 レストア記録


ライダーの皆さーん!


こんにちわ〜!


いかがお過ごしでしょうか?


今年の雪は遅めですが


流石に外作業はできません


お菓子を食べながら


こっそり部屋に部品を持ち込んで作業中



シマエナガのお菓子

小樽のお菓子屋さんで買いました。






訳ありハンドルスイッチ入手


K0車両からの取り外し部品

訳ありなのか、左右セットだけど安かった(私にとっては)






右側スイッチ

これが本当に初期K0の物かは不明

ライトスイッチLとHの間にPがある?



配線は細部確認していないけど

このPは、何?

パーキング?




訳あり(安い訳)は、セルスイッチボタンが無い事だと思っていた

今でも、パーツ番号を辿ると手に入るようだが

ホーンボタンスプリング
35318-259-000
5円(当時)

ホーンボタンプッシュボタン
35317-001-310
25円(当時)






安い理由は加工されていること(改造品)

右側スイッチの下部分


左側スイッチの下部分



当時の持ち主が、多分ハンドルを交換したけど配線が出来なくて

ハンドルに穴あけ加工すれば良かったのに

大胆にもスイッチ本体に配線の穴を開け加工

我の知識不足と衝動買い癖を反省


分解したら大変だった


配線通しの加工穴は、下側なので目立たないので

後々、取り付ける前に金属パテかなんかで埋める予定




幸い?配線スイッチ類はセルボタンを除けば破損はない様子


暇なので、分解掃除を開始


左のウインカースイッチ


どうせならと、全部外して磨く


構成部品(上部側)

スライド部(白いプラ部品、ベアリング、スプリング)
スイッチ接続部(3点板、コの字の銅板、スプリング)
操作スイッチ(金属板、止めネジ、ワッシャー)
配線固定板(金属板、止めネジ)

現代では考えられない部品点数


途中何度も挫折しながらも、やっと元の状態に

二度と分解しません!






部品剥がし


日中に気温が少し上がったので車庫へ

とりあえずシートを外してみたらどんどん次へ




Rフェンダーの外見は磨けばギリギリ使えそうな感じだったが

外していくと、サビであちこちが朽ちていた




結局、ヤフで程度のイイ物(これ以下はないか)落札

自分へのクリスマスプレゼントで?




まとめ


「安物買いの銭失い」


やっぱり安いには理由があるのね

それぞれの価値観の違いもあるけど

このCB250K0 EXPORT

楽しませてくれるわ〜




来た時から、取り回しに違和感があったのはこれ?

左側のショックが固着してました

オクに出ている物も固着しているものがあるので珍しく無いのかなぁ

分解して楽しみましょう!




以上、最後まで読んで頂き有難うございました。


シーズンオフになって


レストアの忘備録になっていますが


良かったら、また遊びに来てください








2022/12/13

[マフラーHM317] CB250K0 EXPORT レストア記録

 

CB250Kレストア記録


ライダーの皆さーん!


こんにちは〜


寒くなーでーす。


北海道に春が!?


今日はなんと


気温が7度もあります!





訳ありマフラーHM317


出口がコーキング剤で埋まっています。

バッフル(ディフュサー)は、どうなっているの?





春まで待てずにカッターでぶっ刺しました!



手応えのあるとこまでグニグニと

コーキングの切れ端が部屋中に飛び散ってヤバい

寒いけど車庫に移動して再開


新種?バッフル


コーキングを取り除くと止めネジが出て来ました。

これが六角頭の10mm ボルト

手持ちのボックスではアプローチできず

スパナをタテにして、どうにか外せました。

(焦っていたので画像なし)






画像の下側2本が入っていました。


頭(出口側)は、分解できないMH344に似ていますが


(HM344にも取り外せるタイプが有ったかも?)


首下は、見たことのないパイプ


先っちょは小さいけど貫通


抜けがノーマル(長い奴)より悪そう


今後、どれを再製して入れるか検討



追記

この短いデュフュサーは、どうやら輸出用らしいです

18311−286−610と長さ形状がよく似ています


出口の横棒キャップが外されているのみ相違なので

このまま使うこととします。



















まとめ


たいしたネタなく、まとめとなりました。


50年以上過ぎた当時モノは貴重


衝動買いのCB250K0


気がつけば、どの部品も廃盤で手に入りにくい


同一番号の純正鍵(未使用)がヤ○オクで、¥3,800




¥1,800で合鍵がつくれる


どっちにしても、スペアーは必要ですね





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。



また、遊びに来てください!



















2022/12/12

[マフラー解剖] CB250K0 EXPORT レストア記録


CB250Kレストア記録




ラウダーの皆さーん!


こんにちわ〜!


冬眠の時期に入ったのですが


暖かいんです北海道(自宅周辺)


春になったら始めようと思ったのですが


ちょこっと手をつけました!







サイレンサーを移植作業


先日、入手したマフラーがサイレンサーが無さそうなので

今あるサビサビをドナーとしてサイレンサー移植することに

ブタの鼻に見える。。。



十字ドライバーで簡単に外せると思ったけど

手持ちのドライバーでは合わず ❌

マイナスのビットが合いそうだけどサイズが合わず ❌

孫に「ジイは、バツ」って言われるのを思い出す。










力技でネジの頭を飛ばす作戦


ドリルでもんでスクリュウをぶち込んで回そうと穴を開けたが

穴が大きすぎて ❌




ドナー本体の再利用は考えていないので頭を飛ばす作戦へ移行

力余って、フランジの穴がデカくなった 🔺



内臓を引き抜かれたドナー本体



サイレンサーの出口は潰れているけど中は大丈夫そうでした。









左側へと取り掛かるが

バンドの止めネジが空回りして、マフラーが抜けない

エキパイごと外すことにしたが、

エキパイのフランジを外してもマフラーが取れない

ステップがじゃまだ〜

めんどくせー





DIFFUSER PIPE
18311-286-000


左側は、首元が朽ちていて引き抜く時モゲそうでした。

CMSで新品が、残り2個だそうです。

でも、¥9643.49(送込)

ヤフオクでは、リプロがやはり同じぐらいの価格で出ていました。

先日入手したマフラーが加工されていたのが

分かるような気がします。


でも、このままじゃ ❌ ですね。







まとめ

年内は、手をつけない予定でしたが

マフラーを外しました。


そして、ワイヤブラシでサビ落とし


寒さを忘れて、ゴシゴシしました。

次は、いつ手をつけれれるのかなぁ?





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。


また、遊びに来てください。



































2022/12/10

[冬眠中の宝探し]CB250 EXPORT HM317


訳あり、見切り商品






ライダーの皆さーん!


こんにちわ〜


栃木にいる頃は、1年中走っていました!


内地のライダーさん


走っていますか?







お宝発見ゲットしました!


サビサビのマフラーをどうしようか悩んでいました




ヤフオクを徘徊するも、中々イイ状態のものが見つからない

これよりもイイものはたくさん有るけど、、




社外品(ダンストール)マフラーを視野に入れていたところ


ノーマルマフラーを入手することができました!










入札少ないのは、訳あり商品だからか?


届いたマフラーを確認すると

状態がイイ!

保管状況が良かったのか、内部からのサビは無いみたい

外部のメッキも点サビなので磨けば大丈夫レベル

サビサビマフラーと月とスッポン

画像下側のマフラーは、少し磨きました





でも出口が加工されている




弾力性のあるコーキング剤?

春になったらほじくり返してみたい













HM317

右マフラーにMH317の刻印(画像下側)

左マフラーは刻印なし



パーツリストによると、エキパイとマフラー一体型である

18300-286-020(R)
18300-286-010(L)

MH287というのがそうなのか不明









ネットで拾った画像によると

HM317のエンドはこのようになっている


18311-286-000
(エキゾーストデフユーザーパイプ)

CMSで発見したの長さが違う



更に、ネット検索すると短いのと長いのがあって

短い方?
CB350K3 DIFFUSER PIPE
18311-286-610










我がサビサビCBのマフラーエンドはどうなっているか?



サイレンサーが取り外し出来るタイプだけど

MH317の後のモノ?

サビサビで刻印がわからない(無いのか?)

パイプの中の仕切り版(ー)も色々有るみたい













訳あり純正マフラー


サイレンサーが無かったので作ったものかもね

外壁に使うコーキングのようだが耐熱?



コーキングを取り除けばバラせそうなので

今あるものから、サイレンサーを移植すれば1セットできそう

これまた、春になったらの作業となる。

とりあえず、外観磨きは部屋でもできるので

冬眠中は、引きこもってシコシコしよう!








CB250Kのマフラー


根拠の怪しい知識から

初期は、一体型の刻印 HM287

そして、分離型になって刻印 HM317

さらに、刻印 CB250/CB350

さらにさらに 刻印 HM344

サイレンサーが外せないタイプがどこから?

刻印なし左側マフラーは、何処に属するのか?












まとめ


私にとっては、お宝で凄い掘り出し物でした。

一時は良い純正マフラーが見つからなかったので

流行りのカフェレーサー風にしようかと思っていたが

一気に純正使用モードが高まった。

けど、資金もないしどこまで求められるか

目標は、ツーリングができるバイクに仕上げる

そして、最北の宗谷岬で記念写真を撮る!


冬眠中の夢は広がる





以上、最後まで読んで頂き大変有難うございました。




また、あそびにきてください!