<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2018/03/26

<素人整備録 Next.15> 82’MHR 負圧測定用のニップル取付

今シーズンは、キャブの同調を感ではなくて、機械的にとってみようと
負圧計測器を沖縄のショップから購入しました。

MHRのマニーホールドには、負圧計測用の孔が開いているので
メクラ蓋を外して、負圧の取り出しニップルを取り付ければOK


ホンダの純正部品 ジョイントブースト(1624-MB-000)が使えると言うことで
前後用の2個購入 ネットショップで334円
バイクショップで買えば、もっと安い上に送料もかからないのだが
近所にバイク屋さんは無いので、時間とガソリン代を考えればネットの方が安い



予定通り、後バンクのマニホールドはネジを外して取付完了!
キャップは、ホームセンターで、4個入で111円の保護キャップがピッタリだった。


前バンクに問題があった。
すっかり忘れて、外してから思い出した。
さかのぼること、30年以上も前に、R1の負圧式のガソリンコックに換えた時に
負圧取り出しようのニップルにブレーキ用のニップルネジをタップで切っていた。
だから、今回購入した、ニップルはM5なので使えない。


しかたがないので、ニップルの頭を、ヤスリで加工してそれなりの形にしました。


前後の負圧を計測する準備ができました。

キャブの調整が楽しみです。






追記・雑感
ぶっつけ大工
手当たり次第、行き当たりばったり、その場しのぎ
そして、後で反省しながら、またその場をしのぐ
私の人生

 ZEN


 よろしければ、 他のドカユーザーブログもどうぞ! にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村