<最新の投稿記事>

初代自作油圧クラッチ

油圧クラッチ化へとりあえず完了<素人整備録>DUCATI MHR

ワイヤーから油圧へ換装できました! これで快適なロングツーリングができるはず。 DUCATI MHR 900 油圧クラッチ化の決算報告 2月のバイクオフシーズン中のこと、ネットを徘徊中に見つけたベベルの油圧クラッチ化の記事をきっかけに始まった、冬眠中だったMHR...

2017/06/10

今の時期しか見られない菜の花畑を見に行こう!北海道安平町菜の花畑ツーリングのおすすめ DUCATI MHR900


北海道 安平町

hokkaido abiratyou

北海道ツーリングおすすめビュー

菜の花畑とDUCATI


安平町,菜の花畑,おすすめ北海道ツーリング

いきなりの縦長画像でごめんなさい!

この素晴らしい景色を伝えたくて、、、

安平町菜の花畑,おすすめ北海道ツーリングスポット,DUCATIMHR

非常に地名からしたらきっとマイナーな町?

北海道安平町に菜の花畑が今見頃を迎えていると言うことで
菜の花ツーリングに行ってきました。

安平町には、いくつもの菜の花畑があって
安平町HPでも紹介している。
菜の花畑MAPで開花状況ものっていました。

千歳の自宅から約40kmくらいでお手軽に行ける場所でした。

面積日本一の菜の花畑,おすすめ北海道ツーリング
菜の花畑の面積が日本一だそう!

はちみつの直売所もあったけど
お金と入れる場所がないので残念でした。


DS250,YAMAHA,ドラックスター,北海道ツーリングスポット

菜の花畑を横目に走るのはアメリカンがいいかも。。

先週下見に娘のドラスタで来たときの画像。

安平町は国道234号線苫小牧から岩見沢に向かう途中にある。

近くに瑞穂ダムと言うのがあったので

安平町瑞穂ダム

立ち寄ってみました。

誰も居ませんでした。

魚釣りする人には良いところ?

北海道安平町瑞穂ダム

瑞穂ダムの駐車場で何となくパチリ

以上、菜の花畑ツーリング

安平町からでした。



追記・雑感
もう三週連続、土日になると雨が降っている。
また今度の土日も天気予報は雨!
この周期を脱出するのは、日ハムの連敗脱出とどっちが早いか?
今年のプロ野球は、連敗に苦しむチームが沢山?
爺が思うに、これはWBCの呪いではないかと、、、
そして、毎週毎週土日の雨も、なんかの呪いじゃ、、

爺は平日の日中に、バイクを乗れる時間は少し取れるけど
やっぱり、一日中走れないので土日の完全オフの時に乗りたいのに晴れない。
「梅雨のない北海道」とは名ばかりで、梅雨前線がないだけで長雨がある。
今日の晴れ間も一時で、午後からは雨がぱらつき危なくやられるところだった。
明日のバイトも外なので雨はつらい。


追記
動画「安平町菜の花畑」を作成しました。







当ブログ(オレの赤いバイク)は、「ブログ村」に参加しています。
全国のライダーが参加、バイクに関する話題や各地のツーリング情報を
それぞれのテーマで個性あふれるブログで紹介しています。にほんブログ村




感謝、読んでくれてありがとう!
ZEN(善)