Duca!Doca!Ducati! 今、北海道を走ってます。
付き合って40年以上わがままイタリア娘のDUCATI MHR、ツーリング、素人整備のバイクライフ、シーズンオフの日常をどうぞ。。。
ワクワクする!?
(移動先: ...)
[実証]油圧クラッチで50%軽減
DM860 油圧クラッチ取説
油圧クラッチ化構成部品
スーパークラッチ
クラッチワイヤー切れ!
オイルクーラー
Oilドレン交換
IG交換
ガスケット交換
オイルが抜けない
Fuse box換装
破線劣化
ユーザー車検
▼
ラベル
niseko
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
niseko
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2020/07/10
ニセコミルク工房
›
平日のニセコへ シーズン中何度も立ち寄る場所 いつもなら、観光バスの駐車場だが、、コロナめ! ほかのお客さんも全くいなーい! 自宅から約120km、お昼となりました。 4種のチーズピザ チキン いい天気だ! ニセコ! 羊蹄山! 蝦夷富士! ランチを終えて駐車場に戻ると、京都ナン...
2020/05/30
メーターギアの爪が亡くなった
›
レギュレターを換装してからのニセコ ヘッドライトを点灯しても安心 今年の北海道内のバイク事故は例年より増加傾向 デイライトで自己(事故)防衛ライディング! 道の駅ニセコビュープラザにて コロナの影響で、駐車場は規制されて二輪は端...
2019/09/01
シーズン初のパノラマラインへ
›
日曜日 北海道もやっと晴れた~ このシーズン初のニセコパノラマラインへ出発! キノコ王国の駐車場のある黄色い恐竜 美笛峠で雷注意の道路情報掲示 路面が若干濡れて、パラパラと雨粒に当たったけど 大滝に来たらいい天気で暑い! いつもは、トイ...
2017/06/27
地元ライダー御用達の裏パノ動画UP!
›
道道604 地元ライダー御用達? 道道66と国道5を結ぶ道道604 15.4kmのワインディングロード 誰が呼んだか! 裏パノ! 追記・雑感 今回のビデオは、ツーリングチームに参加した時のもの チームの皆さん、...
2017/06/22
2017八雲ツー春にお邪魔しました!北海道ツーリング 豊浦~八雲~黒松内~岩内~裏パノ~倶知安
›
2017 八雲ツーリング お邪魔しましたDUCATI MHR ハーベスター八雲 集合場所の豊浦から約100km ランチタイム休憩でハーベスター八雲に集合! とっ、言っても、、、 メンバーの皆さんが豊浦の道の駅に集合して リー...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示