Duca!Doca!Ducati! 今、北海道を走ってます。
付き合って40年以上わがままイタリア娘のDUCATI MHR、ツーリング、素人整備のバイクライフ、シーズンオフの日常をどうぞ。。。
ワクワクする!?
(移動先: ...)
[実証]油圧クラッチで50%軽減
DM860 油圧クラッチ取説
油圧クラッチ化構成部品
スーパークラッチ
クラッチワイヤー切れ!
オイルクーラー
Oilドレン交換
IG交換
ガスケット交換
オイルが抜けない
Fuse box換装
破線劣化
ユーザー車検
▼
ラベル
ds250
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ds250
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023/07/23
CB250K0 フロートに穴ポコ
›
CB250K0 EXPORT ライダーの皆さーん! グリップヒーターって有るけど グリップクーラーって? 熱中症に注意しましょう! バスは涼しいしヘルメット不要 実動エンジンのキャブレター!? 先日、目出たく公道デビューしたK0ですが、 2度目のテストランで、突然のアイドリング...
2021/03/19
油圧クラッチ取付完了しました(めでたしめでたし)
›
祝い! 21式30.0㎜(愛称MV30)デビュー 本体の取付完了しました。 KAWA33から引き継いだ、取付ボルトと支持ボルト エアー抜き用の治具を作成 エアー抜きの時、アクリル板に負荷がかからない 38㎜のホールソーでくり抜いた廃材利用 これで、作動ピンを受け止めます。 シャ...
2017/11/22
レゲイ風のオナーが作るあなただけのアイス¥夕張¥牛小屋のアイス¥
›
暖かくなったら来てね! オーナーが作るあなただけの リクエストアイスクリームは、待ち時間がヤバイ! 時間のない人は オリジナルアイスじゃなければ待つ時間は少なめですよ。 子供の遊び場 お好きな組合せをどうぞ! バ...
2017/04/11
自作で手軽に内圧コントロールバルブの効果をDUCATIで体験しちゃおう!+動画
›
自作で内圧コントロールバルブ装着 「百均製内圧制御二重弁108」 エンジンのクランク内は、 ピストンの下降とともにクランク内の空気が圧縮される。 反対にピストンの上昇とともに、、、 要するに、クランク室内のガス(空気)をワンウェイバルブにより コン...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示