Duca!Doca!Ducati! 今、北海道を走ってます。
付き合って40年以上わがままイタリア娘のDUCATI MHR、ツーリング、素人整備のバイクライフ、シーズンオフの日常をどうぞ。。。
ワクワクする!?
(移動先: ...)
[実証]油圧クラッチで50%軽減
DM860 油圧クラッチ取説
油圧クラッチ化構成部品
スーパークラッチ
クラッチワイヤー切れ!
オイルクーラー
Oilドレン交換
IG交換
ガスケット交換
オイルが抜けない
Fuse box換装
破線劣化
ユーザー車検
▼
ラベル
Hokkaido
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Hokkaido
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/05/06
バッテリー直接続(バッ直)は、コスパ最強のチューニング!?(旧車に限るw)
›
バッテリー直接配線 ライダーの皆さーん! GWしてますか? 私は、3日間の休暇を満喫しました〜 今シーズン初のビュープラ ハーネス経由による電圧降下 車検でライト光量足らずの対策として効果が期待できると ネット情報を元にお勉強しました。 MHRのハーネスの劣化は持病なのか リー...
2024/03/25
2024始動 CB250EX DUCATI MHR900
›
2024始動です。 ライダーの皆さーん! 2024年 おはようございます。 久しぶりの投稿となってしまいました。 元日早々の災害がありましたが 皆さんの所は大丈夫でしたか? ・・・・・ CB250EXからとりあえず さすが世界のホンダ!? 普通にお目覚め? バッテリーを積んでプ...
2023/10/15
MHRで400Kツーリング(1ヶ月間のみ開通ゲートへ)
›
チョボチナイゲート 富良野上川線 自 上川郡東川町806−46 至 上川郡東川町1074−48 ライダーの皆さーん! こんにちわ〜 久しぶり? 今シーズン初? ロングツーリングに行ってきました。 1っか月しか通れない幻の道道? 道道1116号線 理由は、この富良野上川線に入る...
2 件のコメント:
2023/07/21
DUCATI MHR かける2
›
MHR2台 ライダーの皆さーん! こんにちは〜♪ 長期出張からやっと日常へ それにしても暑い! 内地とは比べもんにならないけど 1年ぶりのMHRランデブー 静岡から北海道にツーリングに来られている MHRライダーと一年ぶりのランデブー 昨年、SNS繋がりでツーリング中に出会い ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示