Duca!Doca!Ducati! 今、北海道を走ってます。
付き合って40年以上わがままイタリア娘のDUCATI MHR、ツーリング、素人整備のバイクライフ、シーズンオフの日常をどうぞ。。。
ワクワクする!?
(移動先: ...)
[実証]油圧クラッチで50%軽減
DM860 油圧クラッチ取説
油圧クラッチ化構成部品
スーパークラッチ
クラッチワイヤー切れ!
オイルクーラー
Oilドレン交換
IG交換
ガスケット交換
オイルが抜けない
Fuse box換装
破線劣化
ユーザー車検
▼
ラベル
自作油圧クラッチ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
自作油圧クラッチ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023/10/18
MHR 油圧化クラッチ 335から30へ
›
MHRの油圧クラッチメンテ ライダーの皆さーん! こんにちは! キャブの同調でマオイの丘まで試走 自動車専用道を気持ちよく走って到着すると わぁ〜、眩しくて直視できない! Z1じゃないよ、Z2だぁ〜 10万キロ超えて、車体からエンジンまで組み直しているそうです。 久しぶりに、...
2023/04/22
MHR 油圧化Kit MV300 汎用シール
›
MHR 油圧化Kit MV300 MVクラッチレリーズ純正シール 昨シーズン作ったMV300ですが オイルシールが、純正品が単品入手は? MV取り扱い店舗に公式サイトから 問い合わせをしたところ 現在、無回答、、、 30mm汎用シール サイズから商品を探すものの見つかりません...
2022/10/14
DUCATI DM860 油圧クラッチkit KA335エア抜き
›
油圧クラッチkit KA335エア抜き どうにもエア抜きの時間がかかるカワサキのレリーズ エアフリーバンジョーを使ったら アッサリとエア抜きが完了 お金と時間に余裕があれば試してください。 チタン製のエアフリーバンジョー ヤフ○クで2,000円 週末クーポンを使えばお得に落札 ...
2022/07/27
蒸し風呂の車庫
›
ワクチン4回目接種を受けた ライダーの皆さーん! こんにちわ〜 北海道でも暑くてたまりませーん! 水分補給をしましょうね! 蒸し風呂状態の車庫で KA335の取り付け部(軸)をアップデート レリーズの取り付け部(カバー側)の穴8mmに対して6mmボルトを使っている関係上 パイプ...
2021/08/25
DM860 油圧クラッチkit(ka335s) 取付動画
›
- DUCATI DM860 油圧クラッチレリーズ装着 Bolt-on Kit - 取付の様子片手スマホで撮影しながらなので無駄に長いので 早送りして見て下さい。 ➀本体(ka335s)のプッシュロットを取り外した状態で取付状態...
2021/06/23
油圧にしたら「どんだけ~」軽くなるのか?
›
DUCATI MHR のクラッチの油圧化したら軽くなるのか? 「どんだけ~?」 KAWA335は、カワサキ純正のクラッチレリーズ33.5㎜を使用しているので、取付プレートは随分と改良されて完成度は高くなったとは言え、軽さ自体は作り始めたときから変わっていないはずだろう。ノーマ...
2021/05/31
祝3代目完成! KAWA335+2 (3種対応の欲張り仕様)
›
ベベルドカティを永く愛し乗り続けるために そしてロングツーリングを楽しむためにさらに進化! ☆☆☆ KAWA335+2 3種対応プレート ☆☆☆ Bolt-on 油圧レリーズ装着 Kit DUCATI DM860 (MHR900 900SS) 仕 様 ・ ボルト・オ...
2021/04/06
誰か私をお嫁にして(KAWA33)
›
寒の戻り 晴れているのに寒い、3月が異常に暖かったせいだろうか? 我がMHRのキャブ調整は、とりあえず済んでいるのだけれど、この気温では乗る気にもなれないので、車庫の中でごそごそ、、先週、時間つぶしで入ったリサイクルショップで見つけたダストボックスを設置しよう。 ワンコイン...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示