Duca!Doca!Ducati! 今、北海道を走ってます。
付き合って40年以上わがままイタリア娘のDUCATI MHR、ツーリング、素人整備のバイクライフ、シーズンオフの日常をどうぞ。。。
ワクワクする!?
(移動先: ...)
[実証]油圧クラッチで50%軽減
DM860 油圧クラッチ取説
油圧クラッチ化構成部品
スーパークラッチ
クラッチワイヤー切れ!
オイルクーラー
Oilドレン交換
IG交換
ガスケット交換
オイルが抜けない
Fuse box換装
破線劣化
ユーザー車検
▼
ラベル
油圧クラッチ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
油圧クラッチ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023/10/18
MHR 油圧化クラッチ 335から30へ
›
MHRの油圧クラッチメンテ ライダーの皆さーん! こんにちは! キャブの同調でマオイの丘まで試走 自動車専用道を気持ちよく走って到着すると わぁ〜、眩しくて直視できない! Z1じゃないよ、Z2だぁ〜 10万キロ超えて、車体からエンジンまで組み直しているそうです。 久しぶりに、...
2022/10/14
DUCATI DM860 油圧クラッチkit KA335エア抜き
›
油圧クラッチkit KA335エア抜き どうにもエア抜きの時間がかかるカワサキのレリーズ エアフリーバンジョーを使ったら アッサリとエア抜きが完了 お金と時間に余裕があれば試してください。 チタン製のエアフリーバンジョー ヤフ○クで2,000円 週末クーポンを使えばお得に落札 ...
2022/10/08
[10年ひと昔]我がDUCATI MHR900
›
旭岳初冠雪! ライダーの皆さーん! 走ってますかー? 寒いです! 今朝は、隣の屋根を見ると霜が! 朝晩の気温も一桁です。 阿寒湖畔にてホテルの窓から 癖になるモノ作り 実家は機織りをしていて、朝から晩まで機織りの音を聞いて育った私 だからやかましいのが好き? 北海道に我がMHR...
2022/09/17
限定8食「すっごい定食」北緯43度
›
うわぁ〜と声が出た!? ライダーの皆さーん! こんにちわ! 秋! 紅葉シーズン! 走りに行きたいですねー ニセコパノラマライン 冬の豪雪で崖崩れの恐れがあって通行止めだった 美笛峠も開通して ニセコ方面へ行くのも楽になりました。 ニセコパノラマラインを抜けて 岩内でランチ 岩...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示