Duca!Doca!Ducati! 今、北海道を走ってます。
付き合って40年以上わがままイタリア娘のDUCATI MHR、ツーリング、素人整備のバイクライフ、シーズンオフの日常をどうぞ。。。
ワクワクする!?
(移動先: ...)
[実証]油圧クラッチで50%軽減
DM860 油圧クラッチ取説
油圧クラッチ化構成部品
スーパークラッチ
クラッチワイヤー切れ!
オイルクーラー
Oilドレン交換
IG交換
ガスケット交換
オイルが抜けない
Fuse box換装
破線劣化
ユーザー車検
▼
ラベル
恵庭渓谷
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
恵庭渓谷
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022/04/05
残雪残る恵庭渓谷経由支笏湖へ北海道ツーリング2022(2)
›
北海道ツーリング2022、2回目は残雪残る恵庭渓谷経由で支笏湖 ライダーの皆さん! 走ってますか! それともガレージですか? こんにちは〜( ´θ`)(錦鯉さんみたいな感じでお願いします) 昨日に引き続き、本日の天気も快晴です! 春の北海道は注意が必要 北海道の気温が随分と上...
2021/04/13
2021支笏湖ポロピナイオープン!
›
待っていました! 大好きなポロピナイオープン! 4月10日に、シーズンオープンていたのですが、中々よることができなかったポロピナイ やっと、今シーズン初の訪問となりました。 コースは、恵庭渓谷を抜けての札幌方面からの侵入経路でした。 前回は逆回りで峠付近は、雪解け水と塩カルで散...
2021/03/26
春の支笏湖から恵庭渓谷
›
この日は、太陽さんも機嫌がよく気温も上昇、風も穏やかになりました。 支笏湖で峠の道路情報を聞いて、雪解け水は流れているものの悪くはなさそうなので、峠越えを試みた。 その情報は、朝の情報であったためか、雪解け水は広範囲にわたり続いていた。 塩カル! 市街地では、もう撒かれて...
2020/08/14
MHR 異音!マフラーついてる?
›
暑い! 北海道も猛暑日! アクスルナットを脱落して走りたいのだが 連日の猛暑日が続きヘルメットをかぶる勇気がない! 夕方になってやっと涼しくなってきたので久しぶりに出動 エンジンはすこぶる快調と思いきや、アフターが、、、 出かけに、プラグを外してカーボンを落として来たから プ...
2019/10/21
秋の恵庭渓谷 地球温暖化
›
CEVのテールランプ交換が終わって久しぶりの晴れ間 恵庭渓谷ラルマナイの滝駐車場 ラルマナイの滝かな? いつものポロピナイ駐車場にて、テールランプがいいね! 今年の北海道の年々色が鮮やかになってきているような気がする。 温暖化の影響かな...
2017/12/29
仕事納めて今日から3日まで休みます。
›
仕事納め 今年も一年間お疲れ様でした。 DUCATI MHR 今年のMHRの走行距離は、約6,000km 例年だと、1万km位は走っていたのに、不完全燃焼の年となった。 今シーズンを振り返ると、 出だしの4月は調子よかったが、7月の立...
2017/07/28
2台で久々ツーリング 恵庭渓谷 Ninja250R&MHR900
›
2台で久々ツーリング Ninja250R & MHR900 恵庭渓谷 2年ぶりに母忍者復活! 昨年は、全く乗らなかったので 無理せず、使い所で恵庭渓谷まで 写真は、まったく撮らなかったので MHRのお尻に付けたアクションカメ...
2017/07/18
暑気払いツーリング 恵庭渓谷 DUCATI MHR900
›
暑気払いツーリング in 恵庭渓谷 今年の北海道は暑~い! たまりません! 少しでも涼を求めて千歳のとなり恵庭市 還暦ドカライダーが何度走っても楽しい ワインディングロードの中の恵庭渓谷にやってきました。 恵庭渓谷 白...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示