Duca!Doca!Ducati! 今、北海道を走ってます。
付き合って40年以上わがままイタリア娘のDUCATI MHR、ツーリング、素人整備のバイクライフ、シーズンオフの日常をどうぞ。。。
ワクワクする!?
(移動先: ...)
[実証]油圧クラッチで50%軽減
DM860 油圧クラッチ取説
油圧クラッチ化構成部品
スーパークラッチ
クラッチワイヤー切れ!
オイルクーラー
Oilドレン交換
IG交換
ガスケット交換
オイルが抜けない
Fuse box換装
破線劣化
ユーザー車検
▼
ラベル
恵庭岳
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
恵庭岳
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021/04/13
2021支笏湖ポロピナイオープン!
›
待っていました! 大好きなポロピナイオープン! 4月10日に、シーズンオープンていたのですが、中々よることができなかったポロピナイ やっと、今シーズン初の訪問となりました。 コースは、恵庭渓谷を抜けての札幌方面からの侵入経路でした。 前回は逆回りで峠付近は、雪解け水と塩カルで散...
2021/03/26
春の支笏湖から恵庭渓谷
›
この日は、太陽さんも機嫌がよく気温も上昇、風も穏やかになりました。 支笏湖で峠の道路情報を聞いて、雪解け水は流れているものの悪くはなさそうなので、峠越えを試みた。 その情報は、朝の情報であったためか、雪解け水は広範囲にわたり続いていた。 塩カル! 市街地では、もう撒かれて...
2017/12/29
仕事納めて今日から3日まで休みます。
›
仕事納め 今年も一年間お疲れ様でした。 DUCATI MHR 今年のMHRの走行距離は、約6,000km 例年だと、1万km位は走っていたのに、不完全燃焼の年となった。 今シーズンを振り返ると、 出だしの4月は調子よかったが、7月の立...
2017/11/20
雨でも走るけど、どうにも止まらないバイク!
›
雨雲に捕まったMHR 予報は昼から所により雨 支笏湖から大滝に抜ければ雨に当たらない計算だったが、、 美笛峠で土砂降り! たまらずUターンして逃げてきたが、、、 R276 支笏湖 あまりにも強い雨に湖畔の林で雨宿り 雨は更に...
2017/04/10
お散歩ツーリング!北海道、春の恵庭渓谷をDUCATIで楽しむ。
›
北海道、春の恵庭渓谷ツーリング 週末天気が悪くて引きこもりじぃさんだったが、今日は朝から快晴! 道道117号恵庭岳公園線は、雪解け水は殆ど無くてチョー気持ちよかったよ~♪ 117号恵庭岳公園線 朝から強かった風も弱くなった。 平日だから車も少なくて気...
2017/03/28
H29.3.27初ツー、、支笏湖の自己満画像だよ! DUCATI MHR900
›
2017年シーズン初のツーリング 支笏湖 樽前山 恵庭岳 国道453号線千歳方向 国道453号線札幌方向(恵庭岳) 赤いバイクと恵庭岳 赤いバイクと支笏湖 道の駅ウトナイ湖 道の駅マオイの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示