ワクワクする!?

2017/12/12

<素人整備録 Next.5> 82’MHR 電装系トラブル対処(その2)配線の劣化

電装系トラブル対処

(その2)

DUCATI MHR

電装系のトラブルは、症状は様々だ。

突然のエンジン停止、これは対処しないバイクが動かない。

エンジンは動くが何となく調子が悪い

なんとむず痒いトラブルである。

劣化したピックアップの配線


調子よく走っていたのに

突然のパンパン!

片肺で450デスモに変身!

DUCATI MHRの配線の劣化

片肺の原因の一つかと?

ピックアップの配線を交換するには
クラッチ側のカバーを開けて基から配線を再構築

しかし、素人整備士としては、荷が重いので
露出した配線のみを張り替えました。

MHRのピックアップの配線張り替え

ピックアップの配線を1本1本ばらして単線を半田付け
収縮チューブで固めるつもりで被せたが
ドライヤーの熱量が足らず収縮できず。

フレームの裏側に回してしまえば見えないし、
アンダーカウル装着で隠れるので、これで妥協

これぞ!

素人整備!




<<< 素 人 整 備 録 >>>

Next.10:82'MHR エンジンオイル(その2)Best.3 SUNOCO?







追記・雑感
他のベベルユーザーには見せられない処理
これで一時的には治ったが、再発を繰り返した。
結局、カプラーの接触不良らしいことに気がつき
カプラーに下方向に負担がかからないように固定して
症状は解消した。
4年が経過してた配線は、現在でも大丈夫である。

この後、点火系を見直すこととなる。


ZEN




にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
にほんブログ村